6月29日(金)、中央大学クレセント・アカデミー佐藤元英先生の人
気講座「『昭和天皇実録』は昭和史の謎を解いたか」もはや前期5回
目だ。
『昭和天皇実録』と当時の史料を参照することによって、「当時」が
よみがえる。
中央大学での講義の後は、鎌倉へ遠征。久しぶりに痛飲。
11:53
11:55
12:10
12:11 工事中のためのう回路 工事はそろそろ終わる?
12:15 多摩センター改札口
12:16
12:17 コンビニで朝刊を購入
12:22
12:23
12:24
12:25
12:26
12:26
12:28
12:31
12:34
12:35
12:35
12:39
12:39 いつもCOOPの書店へ
13:04
13:05
中央大学出身のスポーツ選手の写真が展示されていた。
「あれっ、円谷さんは自衛隊体育学校だったのでは?」
「はい、中央大学経済学部にも在学しておられて」
13:09
13:13
15:09
15:17 中央大学・明星大学
ここから、いざ鎌倉へ
15:28 小田急多摩センター
15:28 小田急多摩センター
15:42 新百合ヶ丘
15:45 新百合ヶ丘
15:57 相模大野
16:06 相模大野
16:29 藤沢
16:30 東海道線へ
16:39 藤沢
16:45 大船 横須賀線へ
16:55 鎌倉
17:00 鎌倉駅
キョロキョロしている外国人を見つけては、
「Where are you going?」
17:27 ファム・デ・バトー・アオキ
17:45
18:21 新鮮な食材ですばらしい料理
21:16
21:26
最新の画像[もっと見る]
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
-
4/26 午後はあちこちへ 21時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます