人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

7/9 尾瀬沼紀行(7) 午後はのんびり~

2024-07-19 05:00:00 | 旅行
7月9日(火)、尾瀬沼紀行第2日、その4。朝から一人で沼田峠休憩所往復、尾瀬沼一周と、予定を消化。結局、一周の途中では昼食をとれず、午後1時過ぎ、長蔵小屋別館でピッツァを食す。いまだオンシーズンではないのか、お客は私一人だ。そこから . . . 本文を読む
コメント

7/9 尾瀬沼紀行(6) 尾瀬沼一周(7.3km)

2024-07-18 05:00:00 | 旅行
7月9日(火)、第2日の続き。早朝7時過ぎからの沼山峠往復(6.6km)を無事に終え、いまだ「10時過ぎ」で時間はたっぷり!長蔵小屋にて雨宿りも兼ねアンパンで一服後、尾瀬沼一周(左回り)にチャレンジ、ひとり旅。距離的には7.3km。一周(約)2時間半の予定だ。10時10分、 . . . 本文を読む
コメント

7/9 尾瀬沼紀行(5) 大江湿原~沼山峠バス停(往復6.6km)

2024-07-17 05:00:00 | 旅行
7月9日(火)、尾瀬沼紀行第2日。朝食後、家内と長女の燧ケ岳出発を見送る。私は、尾瀬沼から大江湿原経由沼山峠休憩所まで片道3.3kmの往復を目指す。前日通った大清水から尾瀬沼までと、この日歩く尾瀬沼から沼山峠までは、合わせて「会津沼田街道」という古道の一部だ。尾瀬沼から . . . 本文を読む
コメント

7/9 尾瀬沼紀行(4) 早朝の尾瀬沼~朝食

2024-07-16 05:00:00 | 旅行
7月9日(火)、尾瀬沼第2日。この日、尾瀬沼の日の出は4時半ごろ。本当はその前に(4時ごろ?)起きたかったが、9時間以上ぐっすり寝て、5時過ぎに起床。幸いの晴れ。早朝の尾瀬沼と燧ケ岳の写真を撮影する。それぞれの標高は、 . . . 本文を読む
コメント

7/8 尾瀬沼紀行(3) 大江湿原少々散策(ニッコウキスゲ)~長蔵小屋夕食

2024-07-15 05:00:00 | 旅行
7月8日(月)、尾瀬沼紀行第1日。続き。長蔵小屋で一服する間もなく、大江湿原へ。大江湿原はニッコウキスゲの群生地だ。(信州霧ケ峰などもニッコウキスゲの群生地だが、マイカーで行けるため、シーズンは混雑するかもしれない)。 長蔵小屋で「大江湿原はどこでしょうか?」 . . . 本文を読む
コメント (2)

7/8 尾瀬沼紀行(2) 一ノ瀬~三平峠~三平下~尾瀬沼長蔵小屋

2024-07-14 05:00:00 | 旅行
7月8日(月)、尾瀬沼紀行第1日続き。シャトルバスを下車した一ノ瀬(標高1,620m)を11時15分に出発(by walk)。標準タイムよりゆっくりゆっくり三平峠(標高1,762m)を目指す。途中は樹木におおわれ、眺望はない。野鳥が鳴いている。こちらは急登に泣く。三平峠からは三平下、尾瀬沼に向かって . . . 本文を読む
コメント

7/8 尾瀬沼紀行(1) バスタ新宿~大清水~一ノ瀬

2024-07-13 05:00:00 | 旅行
7月8日(月)から2泊3日で家内、長女と尾瀬沼に行ってきた。尾瀬(国立公園)には尾瀬ヶ原と尾瀬沼がある。20年ほど前、尾瀬ヶ原を訪れたことがあるが、今回は尾瀬沼だ。そろそろニッコウキスゲが咲いているだろう。尾瀬沼の入口は沼山峠(福島県檜枝岐村)と大清水(群馬県片品村)の二つが . . . 本文を読む
コメント

CD 「本城和治の仕事録」

2024-07-12 05:00:00 | 音楽
7/8付けブログで少しく取り上げたCD「本城和治の仕事録」再び。いずれもヒット・チャートに登場した曲ばかりなので一度ならず耳にした曲ばかりで懐かしい。森山良子はじめ、それぞれの「声」が若々しい。ザ・スパイダースの音楽がいい。尾崎紀世彦、長谷川きよしも懐かしい。 . . . 本文を読む
コメント

戦争と新聞

2024-07-11 05:00:00 | 読書
<戦争と新聞>をテーマにした本は多い。(以下引用)長年私は、日本近代史とくに昭和史に打ちこんできた。そして昭和史から何を学ぶべきかについて、拙著『昭和史』で五つの教訓として示した。簡約して箇条書きにしてみる。1.国民的熱狂をつくってはいけない。そのためにも言論の自由・出版の . . . 本文を読む
コメント

小林道彦『近代日本と軍部』

2024-07-10 05:00:00 | 近現代史
大熊一郎先生いわく、「論文はハサミとノリだ」。さらに言えば、先行研究をベースに、それを自分なりの着眼点で整理するということかしらん。本書の帯には「明治維新から太平洋戦争敗戦による崩壊まで、一人で描ききった超力作」とある。本書のいいところは、本文の中に . . . 本文を読む
コメント

[整理] 「歌謡曲」関連の新書

2024-07-09 05:00:00 | 読書
先日、ラウンジ懇話会で、みんなで「(主として)昭和の歌」を歌い、盛り上がった。6月28日の当ブログでも少しく取り上げたが、今まで「歌謡曲」をテーマとした本を目にするたびに購入してきた。あらためてごちゃごちゃと積み上げられている新書を . . . 本文を読む
コメント

7/4 『ワグネリアン』第161号

2024-07-08 05:00:00 | 音楽
ワグネル男声OBの会報『ワグネリアン』第161号が届く。いつものことながら塩野編集長のご努力(企画・記事集め・校正等)には頭が下がる。記事の内容は盛りだくさん!新人が6/24現在26人入部したという。昨年の4年生9人が卒業し、26人が入部したのだから、単純計算では . . . 本文を読む
コメント

[整理] 中国関連の本

2024-07-07 05:00:00 | 読書
中国関連本を整理する。30年ほど前、大阪商工会議所の主催だったか(?)、上海浦東地区の投資セミナーが開かれた。主催者側が「これからの中国は日々『普通の国』になっていきます」と言っていた(宣伝)が、私は「はて?」と思ったものだ。日中両国が友好的な関係を . . . 本文を読む
コメント

7/4 二子玉川~モンベル

2024-07-06 05:00:00 | Weblog
7月4日(木)、大変な暑さの中、帽子をかぶり、家内と熊鈴を買いに二子玉川のモンベルへ。二子玉川駅前、聴衆「数十人」を前に田母神氏(昭和23年生まれ)が「教育勅語を復活させます。戦前の日本人は立派だったんです」と選挙演説(聴衆の何人かがパチパチと拍手)。(話し出すと「時事放談」になるが・・・・・・) . . . 本文を読む
コメント

7/3 青葉の丘

2024-07-05 05:00:00 | Weblog
7月3日(水)、午後は30度以上の暑さの中、家内と老健施設「青葉の丘」の叔母さんに面会に。1階で受付後、叔母さんの部屋を訪問すると、叔母さんは昼寝の真っ最中。「叔母さんっ」と声を掛けると . . . 本文を読む
コメント