goo blog サービス終了のお知らせ 

人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

堀俊輔『こんな僕でも指揮者になれた』

2016-02-12 05:00:00 | 読書

昨年、堀俊輔さんの本が文庫になった。『こんな僕でも指揮者になれた』
である。

久しぶりに、「第4章 プロコフィエフ国際コンクール」を読んだ。
これは、氏が平成15(2003)年、サンクトペテルブルクで開催された
第4回プロコフィエフ国際コンクール指揮部門の審査員を務めた時の、
臨場感あふれるレポートである。

ニューヨーク留学記である「第3章 私服のホリヤン」も大変おもしろい。


本書の「著者紹介」によれば、著者は、昭和25(1950)年大阪市生まれ。
早稲田大学を経て東京芸術大学にて指揮と作曲を学ぶ。・・・・・・現在、中部
フィルハーモニー交響楽団正指揮者・音楽主幹。

昭和25年生まれといえば、サラリーマンは定年となり、年金が支給される
年齢となるが、氏の指揮者生活はこれからもクレッシェンドされることだ
ろう。


平成27(2015)年8月1日ヤマハミュージックメディア発行
950円+税

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/7 大人の休日倶楽部 | トップ | 歳を取るとは?  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事