歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

「毎日の駐車が大変Y(>_<、)Yあの頃の銀座」そして「キャッチフレーズは“ファッション・ミュージック”」

2024年03月13日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

カヌマが銀座で歌っていた頃(7~12時)、深夜は六本木のお店に行きます。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

もちろん電車でも移動可能ですが、深夜の仕事は1~4時半。始発まで時間がありすぎます。

ですから車で通うことになります。

銀座での仕事は7時からですが、車を駐車する場所を探すため かなり早く来てこの通り、あの通りとウロウロ。駐車場を借りればいいのでしょうが銀座ですもの、超高額。無理無理。

そこであっちウロウロ、こっちウロウロの毎日でした。

そして駐車場所を確保してからが又大変

駐車している時間が長いので、今度は駐車取り締まりとの闘い

時々は見に行かないとエライことになります。

掛け持ちの移動時間に(5分)ダッシュで見に行きます。

もし、タイヤにチョークで線を入れられていたら、車を数センチ移動させて仕事に戻ります。

タイヤについたチョークを消して。

「石を投げれば⁈」同様、並木通りを走り回っているのは我々プレイヤー(笑)

今考えるとおそろしい毎日でした。

でもそんな毎日に光明が!!

続きます。

そして、

1979年「ファッシネイション」(門あさ美)

キャッチフレーズは「ファッション・ミュージック」うん、(●´∀)bナ―ルホド♪ 

ミステリアスなムードただよう彼女のデビュー曲「ファッシネイション」意味深な歌詞とオシャレなメロディ、よく聴いていました。

ファッシネイション ー 魅惑うっとりした状態、歌い方にもあらわれていますよ。

できれば🎧

門あさ美「ファッシネイション(1979)詞 岡田冨美子 曲 門あさ美

I Love You やるせなくなるからやめて Kiss ひとつだけなら やめて

I Love You 心の準備をしたのに 時間稼ぎ もうイヤ

寄せる 寄せる 押し寄せる波 遠く近く 揺れ続けてしあわせ

寄せる 寄せる 地球がなくなる 早く迎えに来て

I Love You さりげなく激しいあなた だから もっと求めてみたくなる

I Love You お願い 私をこわして 生まれ変われそうなの

寄せる 寄せる 押し寄せる波 溶けて散って ダイヤモンドみたい

寄せる寄せる このまま このまま 目を閉じ 旅に出るの

寄せる 寄せる 押し寄せる波 遠く近く 揺れ続けてしあわせ

寄せる 寄せる 地球がなくなる 早く迎えに来て

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2024-03-13 12:05:50
>もし、タイヤにチョークで線を入れられていたら、車を数センチ移動させて仕事に戻ります。

はっはっは、銀座でそのような駐車が出来たこともあったんですね。
詳しくは知りませんが、現在だったら絶対無理な気がします。

門あさ美さんって名どこかで聞いたような気もしますが、目の前で唄われたらいっぺんにファンになってしまいそうです(爆)

もう68歳になられるんですね。

有難うございました。
小父さんへ (カヌマ)
2024-03-13 18:38:25
門あさ美さん、どこかミステリアスな雰囲気が魅力的ですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。