
今日は紋別で練習試合・・・
MアスさんとO部さんとにお相手願いました。
ここ2週間ほど、レシーブ(ディグ)をテーマに練習してきましたが、その効果はほとんど現れませんでした。
しかも、サーブの練習時間も少なかったためか、ひどくサーブミスが多かったです
テーマ練習で意識してやっているうちは上達するけど、ちょっと意識が薄れると、すぐにできなくなってしまいます。
サーブがテーマだった時は、良いサーブが打てたのにねぇ
アタックも同様でした。
それでも後半には、女キャプの肘が上がってきて、良いアタックも見られました。
男子は益々男バボっぽくなってきて頼もしいです
少々雑なところも目立つので、色々なことをやるのは良いけど、ひとつひとつのプレーは丁寧にやりましょう。
主審、副審の審判業務も練習しました。
吹笛の音量はまずまずになりました。
主審では、ボールの動きから目を離さないこと、副審では、ブロック側に素早く移動すること、失点側に移動して追随すること等で、ゲームへの理解度が深まり、コート内での動きや判断にも良い効果があったと思います。
思いどおりの成果は出せなかった練習試合でしたが、管内大会への弾みとして、有意義なものだったと位置づけたいと思います。
O部さん、特にMアスさん、会場準備等々ありがとうございました
体育館裏庭では、地区自治会の縁日が開かれておりました。
ちょっと寄ってくかぁ~
焼き鳥食いたい人~(もちろんCコーチのおごり)
小雨の中、帰路を急ぐ中、10分少々、みんなで楽しみました。
選手のみんな、保護者の皆様、今日もお疲れさまでした。
心配していたけど、大丈夫でしたね
MアスさんとO部さんとにお相手願いました。
ここ2週間ほど、レシーブ(ディグ)をテーマに練習してきましたが、その効果はほとんど現れませんでした。
しかも、サーブの練習時間も少なかったためか、ひどくサーブミスが多かったです

テーマ練習で意識してやっているうちは上達するけど、ちょっと意識が薄れると、すぐにできなくなってしまいます。
サーブがテーマだった時は、良いサーブが打てたのにねぇ
アタックも同様でした。
それでも後半には、女キャプの肘が上がってきて、良いアタックも見られました。
男子は益々男バボっぽくなってきて頼もしいです

少々雑なところも目立つので、色々なことをやるのは良いけど、ひとつひとつのプレーは丁寧にやりましょう。
主審、副審の審判業務も練習しました。
吹笛の音量はまずまずになりました。
主審では、ボールの動きから目を離さないこと、副審では、ブロック側に素早く移動すること、失点側に移動して追随すること等で、ゲームへの理解度が深まり、コート内での動きや判断にも良い効果があったと思います。
思いどおりの成果は出せなかった練習試合でしたが、管内大会への弾みとして、有意義なものだったと位置づけたいと思います。
O部さん、特にMアスさん、会場準備等々ありがとうございました

体育館裏庭では、地区自治会の縁日が開かれておりました。
ちょっと寄ってくかぁ~
焼き鳥食いたい人~(もちろんCコーチのおごり)
小雨の中、帰路を急ぐ中、10分少々、みんなで楽しみました。
選手のみんな、保護者の皆様、今日もお疲れさまでした。

