昨日のジュニ練には、E中のnan中の、2年生に1年生に、6人ものOGが来てくれました。
みんなで顔を合わせ楽しそう
E中選手に、「優勝おめでとう
」と言うと、nan中選手が、「次はうちが優勝するよ
」と・・・「いやいや次もE中が
」と・・・
向上し合える良い仲間だなぁと感じました
折角のOG来ジュニなので、いろいろ手伝ってもらいました。
今週のテーマは、膝を柔らかく使いレシーブすることで、チャンボ時の膝の使い方、フロントの低いボールを取る時等の膝の折り方、ディグ時の重心移動、膝の崩し方の練習で、球出しと指導をお願いしました。
最後には、アタックのお手本
鋭く角度のある球筋、バシッと小気味良いミートの音、リズミカルで高いジャンプ。。。子供たちは、憧れの眼で先輩達を見ていました
何よりの指導者は、先輩だと思います。
部活のない時など、また来てくださいネ
みんなで顔を合わせ楽しそう

E中選手に、「優勝おめでとう



向上し合える良い仲間だなぁと感じました

折角のOG来ジュニなので、いろいろ手伝ってもらいました。
今週のテーマは、膝を柔らかく使いレシーブすることで、チャンボ時の膝の使い方、フロントの低いボールを取る時等の膝の折り方、ディグ時の重心移動、膝の崩し方の練習で、球出しと指導をお願いしました。
最後には、アタックのお手本
鋭く角度のある球筋、バシッと小気味良いミートの音、リズミカルで高いジャンプ。。。子供たちは、憧れの眼で先輩達を見ていました

何よりの指導者は、先輩だと思います。
部活のない時など、また来てくださいネ
