
庭の桜が咲きました
遠高女子は本番に向けて遠征に出掛けて追い込んでいるようです インスタなどを見ていると、ジュニアでもたくさんのチームが休みなく頑張っているようです。うちは遠征などには行けませんが、午前中だけ自主的な練習をしております
今日は6人(女5男1)が来ました。先ずは、ボールを使わずに脚を動かす「リンちゃん(2年生)タイム」で、鬼ごっこ、三角コーン早移し、ラダートレーニングで、心拍数を上げて汗を流しました。次に「守備タイム」で、1歩動いてのパス(オーバー、アンダー)、サイドステップからの運びレシーブ、外側に壁を作ってストレートのディグ(やっぱ、5女メンバーはできるので、何とかしてあげたいと思います
)を、引率パパさん(yu高VB卒)にも球出しを手伝ってもらって練習しました。「攻撃タイム」では、スパイクはスイングとジャンプを分けて練習してから、もうひとりパパさん(en高VB卒・ミラクルズOB)が加わり、トス出しをしてもらって、打ち込みました。最後は、うちの武器でもあるサーブを打ち込んで、今日の練習は終わりました
三次キャンプでは、ベスト4が出揃いました。なるほど〜って、結果ではあります。南中男子は、下のトーナメントで1セットは取ったとのことです。「良いとこいっぱいありましたし成長は感じられました」と、so-maコーチから報告がありました