かんとくんのバボ用日記

毎日のバボ用(バレーボールの用事)を書き綴る。メインはジュニバボ、中高バボも。審判に、ソフバやママさんなども。

相乗効果

2019年02月28日 21時02分09秒 | Jr.バボ系
 事情により、今日は南中&南遠中男子との合同練習となりました。狭い体育館のスペースを分け合っての練習ですが、それぞれのテーマに沿った練習はできたかと思います
 ジュニアは、UGコーチと私とで、選手は縦割りの2グループに分かれて、時間までレシーブだけを練習しました。しょこたんコーチが来てからは、私のグループは同氏に任せ、私はセッターの特練をしました。その向かいでは、南中も同様にセッターの特練と、レシーブ練習をしていました。一緒に練習していた現6年生も、すっかり新1年生です
 南中の先輩方の実にバレーの練習らしい「声」に乗じて、ジュニア選手も、いつもよりは声が出ていたのは良かったのですが、よそ見をしたりして、少し集中力に欠けるところがあったのは反省だねぇ
 小中一緒に練習するのは、賑やかだし、効果的だし、良いですわぁ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気ですか~!

2019年02月26日 20時26分02秒 | Jr.バボ系
 とにかく静かな練習だなぁ やる気みなぎる声が欲しいなぁ。声の重要性を理解させる工夫がもっと必要だわぁ
 女子チームは、今大会で想定されるポジションでの各選手の動きを少しだけでも練習しておかないと本番で混乱してしまうので、1面コートを使える今日はゲーム形式での練習としました。コーチ陣がコートサイドから選手に声を掛け、その指導を受けながらの練習です。相手に入るミニメンバーも頑張って上げていましたよ 残り2回の練習はレシーブだけ。それを声出して元気にやろう
 5年生で唯一男子の混合キャプには、前半の時間でスパイクの特練をしました。それから、OBのタケちゃん&コナン&カナトにも相手してもらい、コートに入っての練習をしました。混合チームの現状としては、みんなで拾って、トスをキャプに集めることでしょう。それ以前に、レシーブとサーブだけ、ってことは十分に言えるけどさ 時間は掛かるけど、真面目にコツコツ頑張ろうね
 元気があれば何でもできる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以外の5人

2019年02月25日 20時14分27秒 | Jr.バボ系
 ブロックから開いてとか、ディグからカバーだとか、次の準備をする素早い動きは大事です。うつ伏せから直ぐに起き上がってランレシする練習で、盛り上がって体も温まりました。コートに入っては、ボールに触れる選手以外の5人の準備、その動きについて練習しました。相手コートには、KOTAコーチ、Kコーチ、HIROコーチも入って、ブロック&繋いで返してもらいました。5年生女子諸君、素早い動きと準備など、少しは分かってくれたかな
 混合とミニメンバーは、レシーブ練習をしてから、6人がコートに入ってシート練習をしていました。U部長としょこたんコーチが練習を付けてくれましたが、混合メンバーに集中し過ぎたためか、ミニメンバーが放置状態になる時間があったような しかし、それが意外と楽しそうにやっていたんだなぁ
 今日よりも明日・・・また良い練習をしよう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロカン大会

2019年02月24日 16時05分15秒 | OB・OG系
 ジュニ練なし日につき、自分のリハビリとOGの追っかけとして遠高女子部の練習にお邪魔しました
 器用に楽しくアップして仲間意識も育み、プレーに対しては厳しさと優しさを持ち、メリハリのある練習をしていました。一旦目を切って、周辺視野を広く、瞬時に状況判断をするなど。2年生がチームを引っ張り、1年生も頑張って食らい付いています。3レシなど、一緒に練習しましたが、やっぱ楽しいですわ またジュニ練のない時に、お邪魔しちゃいま~す
 白滝から湧別までを走るクロカン大会。私も何度か参加しましたが、コンディションが良ければ気持ちがいいものです。今日は晴天だったので、気持ち良く走られたことでしょう。私の感覚では、このクロカン大会を境に、少しずつ春が近付いて来る気がします どうせ融けるから、多少のことでは除雪もしない。そんな横着をする理由にもしています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボール教室

2019年02月23日 20時09分41秒 | Jr.バボ系
 教育委員会の事業として、南中にて行われました。結果としては、中学生と遠ジュニの合同練習になりましたが、小1の弟くんと小2の見学者が1人は来てくれました。体育教師の後Tが講師となり、ランニングからパスへと進み、最後は4対4でのランダまで、組み立てが良く、気持ちも高めながら、楽しく練習させてくれました。大きなお姉さんたちと一緒に練習できて、良かったよね
 南丸白中チームは、第2体に移動し昼からも練習ということから6女の2人も残るようなので、それは当然、私も残ることにしました チームは、オーバーレシーブとトス、スパイクの練習をしていました。私は2人の妹ちゃんとボールで遊びながら、その練習の様子を見ておりました。いつも、KOTAコーチ他、個性豊かな先生方に見てもらえるのは、ありがたいことだねぇ 6対6の練習では、1人足りないバックに妹ちゃんが入り、私がその手を引き誘導しながらラリーをしました。動きを理解させられるし、位置取りでコースに入らせることができるので、ボールも上がります。これは良い練習になったねぇ
 部活動のあり方が変わろうとしている昨今ですが、どのようにしても、バレーをやりたい子にバレーができる環境を提供し続けられるようにしなければなりません
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長期

2019年02月21日 20時10分15秒 | Jr.バボ系
 新人戦前にジュニア規格のコートで練習できるのは今日が最後なので、昨日のリベンジもあり、丁寧にプレーすることを意識して、ゲーム形式での練習としました。パス、トスは丁寧さが見られました HIROコーチがブロックについたので、スパイクはシャットされます それで、カバーに入ることを理解してくれたようです
 混合チームは、ミニチームを相手にコートに入ってのレシーブ練習をしました。点数も付けていたようで、ミニメンバーに聞いたところ、1点差で負けたって言っていました
 混合チーム、女子チーム、ミニメンバー、みんな良い練習ができました
 終わりの挨拶時に、整列した選手たちを見渡すと、全体的に大きくなっていること、特に背がグンっと伸びた子もいることに気付きました。子供の成長って、すんごいですねぇ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一進一退

2019年02月20日 21時11分22秒 | Jr.バボ系
 結構やるじゃ~んって思っていたし、折角のジュニアコートでもあるから、今日はゲーム形式での練習をしてみました。しかし、レシーブが上がらないとか、プレーが雑になるとか、イメージどおりには行かないので、早々にゲームは止めました バックスはKOTAコーチに特訓を受け、他のメンバーは、主にフロント側の動きをコートの中で練習しました。それでもなお、上手いことには行かず、一進一退の日々でございます
 混合チームとミニメンバーは、レシーブ練習オンリーです。繰り返し、繰り返し練習して、技術を身に付けましょう
 この競技は、ボールに触れられるのは一人だけで、しかも一瞬のことです。要するに、ボールに触れない人の方が多く、その5人の動きこそが大事なのです。練習が始まってから、ジャージを脱ぎに行ったり、トイレに行ったり、靴ヒモを縛ったり。一汗かくほどアップで体を温められないとゲームもできません。これらいずれも、「準備」ってことだよね。
 世界ランキング1位でも、優勝ばかりでなく初戦敗退もするのですね。次元は違いますが、メンタルであったり、準備であったり、似たようなことでもあるのかな。
 一進一退でございますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水

2019年02月19日 20時47分20秒 | Jr.バボ系
 昨日はS2的なポジションからの練習をしましたが、今日は、S1的にディグに入ってからセットアップする、少し難しい練習でしたが、結構、いい感じで出来ていました とりあえず、このいずれもやったので、誰がコートに入っても混乱しないでくれるかと思います。反復練習して、その動きをスムーズにして、プレーに余裕を持たせたいと思います。それはそれとして、単純には、みんなを上手くしてやらんとならんとです
 混合チームは、当然、サーブ&レシーブです。いい型でレシーブしていたねぇ キャプのアタックは、そう遠くないうちに決められるものになる(期待を込めての予測ですが)だろうから、みんなで繋いで託(タク)しましょう
 ミニは、女子付きと混合付きに分かれて、それぞれコートの反対面に入りました。打ち込まれるアタックを上げていましたねぇ
 まだ冬の最中ですが、しばれも緩んできたようです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて一週

2019年02月18日 20時18分45秒 | Jr.バボ系
 長く感じた一週間が過ぎました
 もうひとつ用意していたフォーメーションを昨日の練習試合の最後でやってみましたが、これもなかなか面白そうです いずれにしても、今までやってきたことは生かされると思うし、みんなで上がって行こうとすることに変わりはありません 新人戦までは、実戦形式の中で、基礎を意識した練習にしたいと思います。その前に、サーブだけはしっかり打っておきましょう 今日は、トスからアタックへ、6年生がブロックに付いて、そのフォローに入る辺りまでの練習をしました。ネット際なので予防線は張っていたのですが、私の監督責任で、ケガをさせてしまいました 申し訳ありません バックスはHIROコーチが集中指導してくれました
 混合チームは、Kコーチと高校卒業を控えたOBがサーブ出しをしてくれてのレシーブ練習、しょこたんコーチが来てからはコートに入ってのレシーブ練習、U部長が来てからはサーブ練習をしていました。レシーブ&サーブです
 ミニメンバーは、ボール拾い中なのに勝手な行動をしていたから、お休み命令 それでも、終盤に少しだけはKコーチとレシーブ練習をしました
 気が付けば、日が長くなってきましたねぇ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コートの外

2019年02月17日 19時35分37秒 | Jr.バボ系
 今日は、佐呂間さんにお邪魔しまして、新人戦前の練習試合でした。佐呂間あすなろさんのほか、ワンピさん、西ヶ丘さんが相手をしてくれました
 うちは、KOTAコーチのほか、若手コーチ三人衆も来てくれて、コートサイドからの声掛けやコートサイドでの練習など、たくさんバレーの指導をしてくれました。コートの外に勝負ありと言う観点からも、バレー以前の事に対する指導には、ここ数年、不足を感じ反省しているところです それはそれとして、大会前の良い練習になりました
 女子チームは、全員がコートの中で活躍できるよう3つのフォーメーションを考え、それを実践として練習しました。ブロックは今季チームの特徴的なものになりそうですレシーブ力を上げれば面白いラリーもできるでしょう。みんなで上がって行こうと頑張っているところですが、その中でも少しずつ状況は変わっていきます。また明日からの練習が楽しみですわ
 混合チームは、逆にノーブロックですが、みんなで拾って上げてキャプテンに繋ぐ、粘りのあるチームになってもらいます しょこたんコーチの明るさが選手にも伝播して、楽しそうなのは良いのですが、やるときはやるメリハリを持たせたいと思います コートの外に勝負ありでしょ
 ミニメンバーは、ラインジャッジの練習をたくさんと、計4セットもコートに入ることもできました。私もですが、観戦していた方々も、微笑ましく観ていましたね
 一日いっぱい、お腹いっぱい、バレーができました。お疲れさま~
 指導普及のU部長は、紋選が遠征している旭実に行っていたようです。OGの皆さん、貴重な経験に感謝だね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする