goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

新1年生

2025年04月03日 22時28分15秒 | Jr.バボ系

 VBC(中学男子)と中学女子はジュニアより30分早く練習が始まるので、私もそれに合わせて体育館に行きました。とりあえず、対人パスをさせてから、ジュニアが集まって来る前に、ディグ(ストレート)練習をして、ジュニアに指示を出している間、中学生(アカデミー)にはブロック練習をさせておいて、ジュニアはペア練習、アカデミーは3組(男子1・男子2・女子)に分かれてスパイク練習、ジュニアには今日も体験くん(計4人)が来てくれて、yuiコーチ、うたママさん、ミラクルズOB父に手伝ってもらって、サーブ、レシーブ、膝シュー、3レシなどを練習して、アカデミーは、ディグ(クロス、インナー)、ハイセットなどを練習して・・・合計で何人の選手がいたのでしょうか。忙しくって、分からんかったわぁ 嬉しい悲鳴ですけどね

 中学生には、もっと声を出して(=意識を高く)練習に臨んで欲しいと思います もちろん中には手本になる選手もいるのですが。VBCに仲間が増えました。バレーは始めてなのですが出来ちゃいますねぇ。身長は180cmです

 今日が初めての体験くんは1年生が3人です。その親はOB(コウシ2005卒)とOG(まっちゃ2011卒)の姉兄でした。懐かしくって、嬉しくって、入ってくれたら良いっすねぇ

 今夜のソフバにもyuiコーチは来たし、人数もそこそこいたし、休み休み、楽しく体を動かすことができました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体験くん | トップ | 昨日の日記でございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。