goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

町民ソフバ大会

2009年11月30日 22時09分11秒 | Jr.バボ系
第4回合併記念町民ソフバ大会に、遠ジュニから指導者チームとママさんパパさんチームで参加しました。
ママパパチームには、男子6年生も2名入り、大人チームに挑んでいました。
予選で敗退しましたが、ソフバを楽しんでくれたようです。
指導者チームは、皆さんの応援のお陰で、接戦を制し「優勝」することができました
ジュニア指導者としての面子が保たれて、安心した次第でありまちゅ
夜の部も盛大に催され、遠ジュニの結束が深まりましたね

 今日のジュニ練は、久しぶりに女子男子でゲームができました。
男女とも、まだ学級閉鎖の選手もいますが、ここ最近では、一番の出席率でした。
練習不足がプレーに表れているのは否めませんが、やっぱりゲームをするのは楽しそうで、良いラリーも見られました。
接戦でしたが、最後の1点は、女子エースの強烈スパイクで終わり、爽快でした。
男子は、相当に悔しがっていましたがね
 5年生女子が一人、捻挫をしてしまいました
きっと、数日で治まるとは思いますが、精査が必要でしょう。
 風邪やインフル、ケガには十分注意して、とりあえず、男子は1週間、そして、男女とも2週間後には、全員が元気でいて欲しいと願うだけです。
これだけ、インフルにやられてしまっては、もう練習不足は仕方ないとすら思わざるを得ません。
とにかく、最後の大会に、みんなで出られれば、それで良いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする