goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

再開

2009年11月17日 12時40分26秒 | Jr.バボ系
 インフル閉鎖明けで、やっと練習再開です。
約一ヶ月ぶりに見る子もいて、元気な顔で来てくれて嬉しかったです
しかし、インフルは収まらず、まだ全員は集まれません
 昨日は、幼馴染のバボラー(ヒゲ監兄)が遊びに来たので、バボ練に付き合ってもらいました。
レシーブの上手な選手だったので、ジュニアにレシーブ練習を付けてもらいました。
選手の現時点でのスキルを客観的に見て、プレーに対するコメントをしてくれました。
普段の選手を知らない分、初めて見た分、その目は適切でしょう。
いつもと違う目線で選手が見られるのは、こちらとしても、気付くことや改めて確認すること等があり、また、選手にとっても新鮮だったことと思います。
ありがとうございました
 コートに入ってプレーしている選手達を久しぶりに見て、とても嬉しかったのですが、内容的には良いものではなく、練習不足を実感しました。
やはり、練習は嘘を付かないですね

 極寒の体育館で最後のソフバ練習。
こちらにも、幼馴染を付き合わせてしまいました
ソフバ大会へ向けての練習は、そこそこにやったので、まぁなんとかなるでしょう。
問題は、大会自体がインフルで中止になっちゃたりすることですね。
そうならないように祈りましょう
もし、大会が中止になっても、打ち上げは決行します

 次の日・月に開催される局長杯に、nan中が出られないようです。
これもインフルのせいです
本当にインフルには困ったものですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする