goo blog サービス終了のお知らせ 

カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

10ポケット

2013年04月26日 | 「レッスン日記」

「6ポケット」という言葉があります。両親と両方の祖父母の事です。
今は「10ポケット」と言うそうです。
曾祖父母の事かと思ったら、子供のいない叔父・叔母の事だそうです。

少子化、と言っても、一人の子供に掛ける費用は高くなってるようです。



妹の初孫が1歳のお誕生日を迎えました。

確かに「10ポケット」いや、それ以上、と思いました。

ひーおじいちゃんは、現役バリバリだし
祖父母の妹達夫婦は、どうみても、おじいちゃん・おばあちゃんに見えないし
結婚してない、おじさん・おばさん達は、いろんなものを買ってくれるし
お姫様状態です。



私の姪の子供です。
息子と同じ年なので、赤ちゃんの時からずっと一緒でした。
私にとっても孫と変わらないくらい可愛いです。

赤ちゃんを久しぶりに見て、その成長の速さに驚いています。
たった一年で、こんなにも色々な事が出来るようになるんだ、と思いました。



特に、この子は「身体能力」が非常に高いです。
プロのサッカー選手を目指していた甥っ子の赤ん坊の時にとても似ています。
足の筋肉の付き方がしっかりしてます。

・・・で、目指すは「なでしこジャパン」だそうです。


今は、3歳からのチームがあるそうです。


サッカーはやらせるけど、その前に
なにをやるにも基礎となのは「クラシック・バレー」と「ピアノ」だと
まず、その二つに通わせるそうです。


一番張り切ってるのは、バーバーです。


妹の所は、4人子供がいて、二人はまだ学生ですが
孫の為のお金の出所は別のようです。

そんな妹を見てると、孫の発表会があったら、大変だろうな、と思います。



明日は、発表会です。

お父さん、お母さんは勿論
それ以上に
おじいちゃん・おばあちゃんも楽しみにしていらっしゃると思います。


大切な、大切なお孫さまが
一生懸命頑張った成果が出せるよう。
そして、ご来場頂いた方々、皆さまが「幸せな気持ちになれる」
そんな発表会になるよう
しっかり頑張りたい、と思ってます。


よろしくお願いいたします。


増田玲子


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする