カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

沢山のコメント「ありがとう」

2011年09月21日 | 日々のこと・・・


夏休みの終わりに行われた、内谷中の吹奏楽部の引退コンサート
その時の感激を「カナリア日記」に書いたら
吹奏楽部の皆さんから、こんなに沢山のメッセージを頂きました。
「カナリア日記」始まって以来の快挙です(笑)
ここに、皆さまから頂いたものをまとめてご紹介させて頂きます。



私は内谷中学校の吹奏楽部です! 
ご来場ありがとうございました!
ちなみにAKBを踊っていた一員です(#^.^#)
先輩たちのためにがんばりました!!!
なのでいい演奏ができたような気がします(^_^)v
これからも応援よろしくおねがいします★




初めまして。
突然のメッセージ、失礼いたします。
このブログの事、後輩が教えてくれました。
フルートを吹いていたのは僕です。
このたびはご来場ありがとうございます。
僕のフルートはあんまりうまくはないですが楽しんでくださり本当にありがとうございます。
これからも内谷吹奏楽部の応援をよろしくお願いいたします。




初めまして
引退コンサートに来てくれて有難うございました
このコメント見て感動しました
ありがとうの時私は号泣でした
ナミ役は完璧ではなかったけど楽しんでもらってよかったです
来年は私たちが三年生となりますが今年の引退コンサートに負けないように頑張ります
来年の引退コンサートも時間があればまた来てください



こんにちは♪
EUPHを吹いていました★
引退コンサートに来てくださり本当にありがとうございます。
まだまだ未熟な演奏だったのにこんなに褒めていただいてほんとうに感謝いたします☆
私はあれで引退ですが、
後輩達をこれからも応援してください!!
本当にありがとうございました!!!!!!




先生!すごいですね!内谷中吹奏楽部の先輩からのコメント見ました!
私もすっっっっごく思い出に残りました★
先生も喜んでくれて嬉しいです!
これからも頑張ります!!




コメント遅くなってすいません。
今年度部長を務めたものです。
時間のない中仕上げたため完成度の低いものになってしまいましたが
感動してもらえる演奏をでき、よかったです。
お忙しい中ご来場いただきありがとうございます。
来年度からの内谷中吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。




いまごろコメントすいません
今回はご来場ありがとうございました
この記事をみて嬉しかったです
こんなに高く評価してもらえて感動しました
自分も先輩のために頑張りました
これで先輩達は安心して引退できると思います
ほんとうにありがとうございました




最近「ありがとう」を演奏する機会がありました。
弾いてる時、「あの時」の「あの演奏」が鮮明に蘇りました。

それは「音」だけではなく
あの時の、みんなの「涙」や「笑顔」です。
一緒に弾いてる気持ちになりました。
良い演奏が出来たと思います。

あらためて
心から「ありがとう」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味を持って頂けると、やっぱり嬉しいです(^^♪

2011年09月17日 | 「レッスン日記」
週の最後のレッスンが終わり
なんとなくホットしながらPCを開いたらご父兄からメールが
そこには「ステップ受けます」と書いてありました。

じんわり、と嬉しくなりました

今週末「ステップ」の案内を出して
3分以内「速攻」で「出ます!」とお返事を下さった方もいらっしゃるし
「どうしようか悩んでいます・・・」
とご質問メールを下さった方もいらっしゃるし・・・

でも、あらかたお返事が来て、今回はもうこれで終わりかな?
と思っていた時に頂いた「参加メール」は
なんだかとっても嬉しかったです

いつも書いてるように、案内を出し、勧めはしますが
それ以上は踏み込みません。

一斉にメールを送り
以前は、「出欠の有無のお返事をして下さい」
という風にしてましたが
そうすると、不参加のご父兄から
「せっかくの御案内なのに今回は参加出来ません。申し訳ございません」
というような内容の
大変に恐縮した内容のお返事を頂くので
なんだか返って、こちらが申し訳ない気持ちになってしまい
それで、今は「参加する人だけお返事下さい。」
という形に替えました。

日程的な物もあるし、お金もかかります。
だから、「良い機会」だと思っても強くは勧められません。

昨日お返事下さったのは幼児さんのお母様。
ここの所の「イヴェント」にあまり乗り気ではなかったので
(お子さんが「その気」になれなかったようなので)
その事を伺っていたから、今回のお返事は思いがけず
余計、嬉しく感じられました

今日と明日は
参加する生徒さん達の「課題曲」と「自由曲」
その候補曲を決めます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「未来予想図ー2」

2011年09月16日 | 「大人の生徒さん」
昨日のレッスンは、最初と最後は「お姉さん」の生徒さんでした

大学2年生のお嬢さんが弾いてくれた曲は
「未来予想図ー2」

中々練習時間が取れない
でも、知ってる曲だと少し頑張る気になれる

そんな彼女に渡した曲。。。
「ブラボー」でした

なんて、素朴に、無心で弾けるのだろう、と思いました。
強弱もクレッシェンドも殆どついてない淡々とした演奏
でも、透明感があって、繊細で、なんとも美しい演奏。

ほんと、聴き惚れました

ドリカムの中でも、もっとも好きな曲
十年経経っても、二十年経っても絶対に消えない曲
「もう少し弾きこんで、レパートリーにしようね」
と言いました。

聴くと、直ぐ弾きたくなってしまう私

彼女と同じように、ペダルをつけず、アレンジもせず
シンプルに楽譜に忠実に弾いてみました。

弾きながら、生徒さんの方が上手だな~と思いました
私のは変に「プロ」の弾き方になってしまってます

でも、でも・・・
演奏が終わって彼女の方を見たら
「目」を「真っ赤に」にしていました。
「伝わった・・」ありがとう

最後に来た、中3の女の子の時も
弾いて聞かせてあげました。
彼女も「泣いてました」

「良い曲」は「何も」しなくても
「その通り素直に弾く」だけでいいんだな、と改めて思いました

その「良さ」を判ったくれた二人のお嬢さんも
とっても素敵です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けがの功名?

2011年09月14日 | 「レッスン日記」
6年生の生徒さんが、指にちょっとした怪我をして
先週のレッスンの時は左手しか使えませんでした。

「こんな時こそ、片手練習、左手の強化をしようね」
と言いました。

昨日来た時にはもう治ってました。
全治5日程だったようですが
演奏を聴いてビックリしました!!

この1週間で、グ~ンと上手になっていました。

元々苦手な「左」
(他の生徒さんもそうですが・・・)
その「左」がとても「安定」していました。
だから「右」も自由に生き生きと弾けてました。
「土台」がしっかりした所以だと、思います。

いつもきちんと練習する生徒さんなので
多分、この一週間「片手練習」をまじめにやったのだと思います。

その生徒さんには、今「ある曲」を渡してあります。
私の大好きな曲で
その子に是非弾いてもらいたい、と思った曲でした。

昨日初めて聴かせてくれました。
「パーフェクト」でした。
なんと美しく表現出来るのだろう、と聴き惚れてしまいました。
多分、私が弾く「数倍」上手だったと思います。

子供は、純粋だから
邪念がないから(笑)

あまりに嬉しくて、夜、お母様に電話してしまいました。

この曲を披露出来る場を作ってあげたいな。
11月の「ステップ」でもいいけど
「自由曲」として弾くにはちょっと時間が長すぎる
じゃあ「フリー」かな?

Nちゃんの弾くこの曲を
音響の良い大きなホールで聴きたい!
と無性に思いました。

その他の生徒さん達も、発表会の後
とても頑張ってくれてます。
11月の「ステップ」の申し込みも
いつもより多くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッフィーのピアノの絵本

2011年09月10日 | 講座で勉強したこと
「ミッフィーのピアノの絵本」のセミナーに行って来ました。



ミッフィーちゃん、とっても可愛いです。

この教本は
「音楽遊びからピアノへ~一番小さい年齢でピアノを習う絵本」
と言われています。

私は、3歳児さんや年少さんには必ず使用します。

この5月に入会したNちゃんは、年中さんの割に大変落ち着きのあるお子さんでしたので
ミッフィーを使わずに、バスティンのパーティーシリーズから始めました。
全く問題は無かったです。

そのNちゃんが、夏休みに帰省の為3週間お休みする事になりました。
困ったな、と思いました。
パーティーシリーズは「独学」では出来ない内容です。
どうしようかな~?と考えてる時「そうだ!」と閃きました

このミッフィーの3冊と、CDをそっくりお貸ししたんです。
田舎に行ってる間に聴いていて下さい、と言って。。。

さて、帰省後の初レッスンで、お母様がおっしゃるには
このミッフィーのテキストが大変気に入って、ずっと聴いていた
そうなんです。

さらに、お母様、この3冊の中の曲を
全部、5線ノートに写してました
可愛いいキティーちゃんの5線ノートです。

全て「短い曲」ですが
いや~、これ、結構大変だったと思います。

それも、只、音符を書いてあるだけでなく
ちょっと「イラスト」なんかも書いてあって、もの凄く可愛いんです。
ビックリしました。
(今度写真撮らせて下さい


それで、お母様には「指導書」をお渡ししました。
これは、このテキスト、1ページ1ページの練習上の注意点を
私自身が「ご父兄用」に作成したものです。

既にNちゃんは、パーティーシリーズが順調に進んでいるので
レッスンの中で、ミッフィーを最初からする必要はないと思うので
お家で指導書を見ながらやってもらって
判らない所があったら聞いて下さい、と言いました。
でも
せっかくですから、レッスンの中で5分間ぐらい
ミッフィーちゃんタイムにしたいと思っています。

ミッフィーちゃんは、そんな不思議な魅力のあるテキストです


講師の川崎先生は、いつもと同じ明るく、可愛く、お元気で
パワーを沢山頂きました。
そして、今回は、なんと、、、この楽譜の産みの親でいらっしゃる
飯田先生もいらして下さり
お二人による、とっても贅沢なセミナーとなりました。

「お土産」沢山頂きましたよ
小学生にも使える「お土産」です。
レッスン、楽しみにしていて下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災によりピアノを練習したくてもできない子供たちーその2

2011年09月04日 | 日々のこと・・・
「カナリア日記」にこのようなコメントを頂きました。



私の小学生と幼稚園の娘も、ピアノが大好きです。
浪江町のピアノ教室に通っていました。
原発の避難区域のため自宅には帰れていません。
せめて電子ピアノをの購入を、と考えまておりましたが、転々と引越しながら避難を続けていることや、慣れない土地で、近隣の状況もわからず、この状況で音をだす楽器を室内に置いてよいのか等考えているうちに5ヶ月が経ってしまいました。
落ち着いたら、またピアノを弾く環境にしてあげたいです。
どんどん上達していくこの時期に弾かせてあげられず、子供達に申し訳ない気持ちです。



私が、このタイトルで書いたのは4月22日です。
どうゆう経過でお読み下さったのか判りませんが
今尚、こうゆう状態が続いてる事に胸が痛みました。

楽譜支援
電子楽器支援
は引き続き行われています。

冬物衣類はこちらです。

皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット失敗?・・・まだまだです(^^♪

2011年09月04日 | 日々のこと・・・
昨年の終わりころから、なんとな~く体重が増えて来て
今年の年頭にダイエット宣言をした私
2キロ弱だったので、すぐに落ちると思ってた

でも、春になり、さらに1キロ増

7月末の発表会にドレスが着れなくなったら困ると思い
その月の頭にスポーツクラブに入会する。
でも、発表会前は忙しくて定期的には通えず
成果も感じられず・・・

なんとか、ドレスは着れて
ご父兄達からは「舞台の上の先生、とってもスリムでカッコ良かったです」
なんて言われたので「?」っと思った

8月になって、ピアノの先生仲間に
「モムちゃんダイエット」なるものを教わる。
彼女は6キロやせたそう。
何より、身体が健康になった、という事で
私も初めてみようと思い、早速DVDを購入

3週間経過して・・・
ちゃんと頑張ったのでかなり期待していたのですが
な・なんと、更に1キロ増
トータルで、4キロ太った事になってしまいます
これ、本当にヤバいです

この夏は、持ってる服がことごとく着れなくなり
でも、ワンサイズ上のを買うのが悔しくて
かろうじて入る服を(何着か)ローテーションで着てましたが
「秋服」どうします?

でも、モムちゃんを始めてから
身体は少し締まってきた気がします。
取りあえず9週間は続けます

今、ピアノ先生かたの間でひそかにブームになってます。
みなさん、頑張りましょうね~


今日は「バスティンYou Tubeo オーデション浦和」です。
参加される生徒さん達が気持ちよく演奏出来るよう
一日スタッフとしてお手伝いがんばります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月始動

2011年09月03日 | 「PTNA」関係
夏休み中に「あ~今は夏休みなんだ」と感じる瞬間は
「講座・セミナー・研究会」等がない、と思った時です。
いつもは、月に何回も行ってます

そんな、なんとなく淋しい一ヶ月間が過ぎ
私も、新学期モードに入りました

昨日は「さいたまワークショップ」

今回は、ステップの課題曲の中から
「ポピュラー曲」を持ち寄っての発表になりました。

こんな感じの曲が出ました。

サマータイム
口笛を吹いて働こう
ビビディバビディブー
また君に恋してる
夢をかなえてドラえもん
ハナミズキ
いつか夢で
3拍子のジャンプ
ビーバップホップ
大きな古時計
タンゴ・リフィック
サマータイム・ブルース 

色々ありますよね

生徒の目線に立っての、ポイントの説明です。
演奏上の注意点、弾きづらい所
それから、「ここはどんな風に教えたらいいかな~?」
と相談も・・・

例えば、同じ「基礎1」でも
大人の方用の課題曲と子供用のでは「難易度」が可なり違い
それが、クラシックの課題曲より顕著に判るのが
興味深かったです


12時に終了した後は
そのまま「You Tubeオーデション」の打ち合わせに
いよいよ、明日に迫りました

先週、一度ミーティングをしたのですが、再度確認を
上手く流れるように
皆が演奏に集中出来るように
スタッフは万全の準備をして臨みたい、と思ってます

結局、打ち合わせは一時半迄かかり
みんな「お腹すいた~」といいながら
お昼も食べずに解散しました


二学期もがんばりま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする