川口のピアノ教室の熊谷麻里先生からのメッセージです。
リンクでなく、そのまま添付させて頂きます。
お友達のパパからメッセージが届きました。
被災地の様子が少しでもわかれば…と思います
どうしても伝えたいメッセージだと理解しました。
=====
皆さんへ被災地に行って思ったことを報告致します。
・・・先週の土曜から昨日まで救援物資と非常連絡用無線機を手に、
被災地である岩手県庁・福島県庁・須賀川市役所・宮城県庁・塩釜・名取の各地と東京との間を3往復しました。
特別通行許可を得て東北自動車道を北上すると、高速道路はうねり・ひび割れて地震の爪あとがはっきり分かりました。
現地では想像を絶するほど全てが悲惨な状況です。
県庁は家族や親族を探す方々であふれかえり、災害対策本部では職員の方の声が響き渡り、まるで戦場のようでした。
街の電気は消え、津波で壊れ流された残骸があふれています。
食べ物は何も売っていません、コンビニはほぼ全て閉まっています。
ガソリンスタンドには300台以上の車と、その車と車の間に何十人もの方が雪の降る寒さの中で並んでいます。
見てきたことはまだまだありますが、悲しい内容ばかりなのでこの辺で止めます。
皆さんにお願いしたい事は・・・自分の中で何かを考えて行動してください。
ひとりひとりが少しでも何かをすることが、恵まれた環境にいる私達にいま与えられた使命だと思います。
偉そうなことを言ってすみません・・・私は月末までにもう一度、福島と岩手に行きます。
自分なりに何か手助けをしたいと思います。 そしてまた皆さんと笑顔でまた再会できることを信じています。
====
自分にできること、考えてできる限りやろうと思います。
募金はもちろんですが、私は平常心で毎日レッスンをすること。そう思っています。
子供たちは日々普通に生活しています。
落ち着いて日々の生活を送ること、元気でいること、これが今私にできることかなー。
東北地方のお酒を飲む!ってのもいいかも。経済を活性化させること大事だから。
2011/3/19
麻里先生、ご紹介ありがとうございました。
私も自分に出来る事をもう一度考えます。
増田玲子

にほんブログ村
リンクでなく、そのまま添付させて頂きます。
お友達のパパからメッセージが届きました。
被災地の様子が少しでもわかれば…と思います
どうしても伝えたいメッセージだと理解しました。
=====
皆さんへ被災地に行って思ったことを報告致します。
・・・先週の土曜から昨日まで救援物資と非常連絡用無線機を手に、
被災地である岩手県庁・福島県庁・須賀川市役所・宮城県庁・塩釜・名取の各地と東京との間を3往復しました。
特別通行許可を得て東北自動車道を北上すると、高速道路はうねり・ひび割れて地震の爪あとがはっきり分かりました。
現地では想像を絶するほど全てが悲惨な状況です。
県庁は家族や親族を探す方々であふれかえり、災害対策本部では職員の方の声が響き渡り、まるで戦場のようでした。
街の電気は消え、津波で壊れ流された残骸があふれています。
食べ物は何も売っていません、コンビニはほぼ全て閉まっています。
ガソリンスタンドには300台以上の車と、その車と車の間に何十人もの方が雪の降る寒さの中で並んでいます。
見てきたことはまだまだありますが、悲しい内容ばかりなのでこの辺で止めます。
皆さんにお願いしたい事は・・・自分の中で何かを考えて行動してください。
ひとりひとりが少しでも何かをすることが、恵まれた環境にいる私達にいま与えられた使命だと思います。
偉そうなことを言ってすみません・・・私は月末までにもう一度、福島と岩手に行きます。
自分なりに何か手助けをしたいと思います。 そしてまた皆さんと笑顔でまた再会できることを信じています。
====
自分にできること、考えてできる限りやろうと思います。
募金はもちろんですが、私は平常心で毎日レッスンをすること。そう思っています。
子供たちは日々普通に生活しています。
落ち着いて日々の生活を送ること、元気でいること、これが今私にできることかなー。
東北地方のお酒を飲む!ってのもいいかも。経済を活性化させること大事だから。
2011/3/19
麻里先生、ご紹介ありがとうございました。
私も自分に出来る事をもう一度考えます。
増田玲子

にほんブログ村