日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

茶巾寿司とふくさ寿司

2016-03-22 14:47:29 | 日記


今月のお仕事…名古屋での料理講座、最初は
ひな祭りをテーマにした茶巾寿司とふくさ寿司
きゅうりとささ身の柚子胡椒和え
昆布とかつお節できちんと出汁を取ったお吸い物
 あさりと春の菜の花が入っています

和食がいいですね

地産地消といいますが
日本人がずっと食べてきたものをまず基本として
採ること…それが病気にならないコツかなって思います。
よくあるこれを食べれば健康になるという
マスコミや健康食品の宣伝に惑わされないこと…ね


最新の画像もっと見る