日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

朝はブレッチェン・お昼ごはんは稲荷寿司&おやつお団子・夜も稲荷寿司

2021-12-28 19:49:56 | 日記

今朝起きてカーテンを開けたら・・雪がかなり積もってました・・10㎝位???

マイナス4,6℃…でも昨日よりは暖かい感じです

朝ごはんは失敗したけど美味しいブレッチェンの出来損ない・・・

ブロッコリーとミニトマトとカニカマのマヨサラダ・お味噌汁・さし酢梅・茹で卵・お茶

所で・・危ない!!は→お茶(ウオッチアウト)と叫ぶと通じるそう‥

朝に見てた英語の番組で…そう言ってた・・

最近名古屋の地下鉄で放送案内されてるプリーズ ウォッチアウト オブザ ドア!

これが一番覚えてたね

午前中は→・取り合えず天然酵母パン教室1月の☆フレンチクロワッサンのレシピ作り

お昼前に名古屋に帰省してる長男からライン電話で・・入院中の夫と話したいとの事

電話先を教えて・・・

 

冷凍してた稲荷揚げに→ごはん+さし酢梅酢+茗荷の酢漬け+白胡麻+青さ海苔を混ぜて詰め

大きめのが4個出来たので2個をお昼ごはんに・とろろと鰹節のお吸い物・赤カブ酢漬け

稲荷寿司はいつも薄味になってしまい…物足りないことが多いので味付けを濃い目に

バッチリ…美味しかった

午後は家の入口の坂の雪かき…去年は寒さもそれほどで無く・・

この2年*雪はほとんど降らなくて…スノウタイヤに変えても全く意味が無かったから。。

今年は替えなかった。。。歳だし・雪道は怖いから運転しないことに決めた

午後はこたつでテレビを見てたけど・・ストレッチをした後3時17分に入浴

夜は寒いので‥部屋が暖かいうちにと思って・・いつもより2時間ほど早い

体重を計ったら→39,3gかなり体重が減ってる・・・

お風呂から出た後におやつ・・お茶に3色団子1本のつもりが痩せたから2本頂きました

4時過ぎに・・髪を乾かしてる時・・長男から電話で‥夫と10分位話せたとの事

私はいつも看護師さんに気を使って用事だけ2~3分…だけど

長男はコロナで2年以上会えなかったから良かった良かった・・

私も長男と、30分以上話が出来て…良かった

夕ごはんは稲荷寿司の残り2個に+お嫁さんのお義母さんに頂いた

成城石井の鎌倉ハムのベーコンとキャベツと卵の炒め物とお味噌汁で・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿