ヤフーニュースより
<国旗国歌>小泉首相が違憲判決に疑問
小泉首相は21日、入学式や卒業式で日の丸に向かっての起立や君が代斉唱を強制したことを違憲とした判決について「法律以前の問題じゃないでしょうかね。人間として、国旗や国歌に敬意を表すというのは」と述べ、疑問を投げかけた。思想・良心の自由については「裁判でよく判断していただきたい」と述べるにとどめた。
(毎日新聞) - 9月21日21時13分更新
や、不思議なんである。
オラは
国旗・国歌を先生に強制するのは違憲
だと思っております。
しかしながら、
生徒に影響を与えるべく者が、自身の思想を生徒に与えるのではなく、押し付けるという行為に発展した場合、何らかの強制力というものを上位団体が持つのは合憲
ではなかろうか?と思うのでございます。
アレが合憲だったら、社会科の先生だいぶ減るワナ。 by
<国旗国歌>小泉首相が違憲判決に疑問
小泉首相は21日、入学式や卒業式で日の丸に向かっての起立や君が代斉唱を強制したことを違憲とした判決について「法律以前の問題じゃないでしょうかね。人間として、国旗や国歌に敬意を表すというのは」と述べ、疑問を投げかけた。思想・良心の自由については「裁判でよく判断していただきたい」と述べるにとどめた。
(毎日新聞) - 9月21日21時13分更新
や、不思議なんである。
オラは
国旗・国歌を先生に強制するのは違憲
だと思っております。
しかしながら、
生徒に影響を与えるべく者が、自身の思想を生徒に与えるのではなく、押し付けるという行為に発展した場合、何らかの強制力というものを上位団体が持つのは合憲
ではなかろうか?と思うのでございます。
アレが合憲だったら、社会科の先生だいぶ減るワナ。 by
なんとなく今回の判決を批判しているように感じますが。
国旗・国歌に敬意を持てない人は人間じゃないんでしょうか?
とりあえず、歌え!と強制するのも、
歌うな!と強制するのも同じようなもので、
同じように排除されるべきじゃないでしょうか?
あぁ、この手の話は全ての人が納得する解というのは無い気がします。
いくら単純な方が伝わりやすいからと言って
ちょっと、小泉さんは大雑把すぎる気がします。
きっと、マスコミが話の全体を流す程の時間を
とらないことを計算した、いつものコピー感覚でしょうか。
「訴えの内容に関しては」
法は関与すべきでないというか、強制力を持ってはいけないと
思っていますが、だからといって原告の方々の
背景を考えると
「被害を受けていることを強調して、知らしめたいために
裁判となった。」
というふうに、角度をかえれば見えてしまうことも
否定できません。
そうであるなら裁判は、勝訴でも敗訴でも原告側の今後の活動にとって
意味づけがあるでしょう。
(小泉さんの話は、このことに関係しているのかな?
それにしても、違う印象を与える言い方もあったでしょうに。)
もちろん、その活動をするのは自由だと思っていますが
>とりあえず、歌え!と強制するのも、
>歌うな!と強制するのも同じようなもので、
>同じように排除されるべきじゃないでしょうか?
と、himenoさんが仰っている通りで
授業で「正解・不正解」などを教える立場の人が
生徒に強すぎる影響を与えることは
国旗・国歌の強要をすることと違いがないと思うのです。
このことを「切り分け」できる先生方であることを
願っております。
でも今果たしてどれだけの教師が正しい意味を知っているのか、というのも疑問なんですけれど。
偉そうに言える知識はないんですけど、
少なくとも短絡的思考をもとにはしておりません。
あの頃今の知識を持っていれば、
先生に質問も出来たろうに、
と思うわけで。
「敬う心は大切ですが、敬える材料がないのですが」と。
影響力がデカイだけに、
受け手が素直であればあるほど、
効果が絶大(被害甚大)でしょう。
教える事と強いる事が同時でさえなければ、
いつか自分自身で自分なりに考えるでしょうし。
小泉さんは
コピーライタに向いてるなぁと。
そういう発言が多々ありますね。
深読みしていいものか悩むものもありますが、
きちんと事象を紐解いて見ると、
「なるほど」と思えなくもない。
記者達を試している、とも取れなくないかもしれないですね。
「君達はどれだけの事を知っているのか」と。
買い被りすぎかしら。
でも結局言いくるめられてるのを考えると、
昔ほど知力の長けた者がいなくなったとも言えるわけですが。(質問者側に)
今の報道がワイドショー化から離脱できれば期待もできるんですけど・・・
(ニュースがつまらんローカル以外)
少なくとも、今までの人よりは
「短い時間で談話を述べて、途中で話を切られてムッとした表情が少ない。」
人だと思っています。
テレビで流す側にも「局によって」、都合が良かったり悪かったり。(笑)
それが潔いとみられるか、コピーライターと見られるか
はたまた短絡的かの、イメージ違いなのでしょうか。