さてさて、信玄餅詰め放題のツアーに参加しまして
その2でございます。
食事を済ませて、桔梗屋の工場へ向かいます。
係員さんに、工場見学の順路を案内され、
途中で会議室のような所へとおされますと、そこが詰め放題の会場に
なっています。
先に詰め放題を行っているツアーの団体さんがあると
終わるまで、階段とかで待機になるようです。
こちらは、バスガイドさんが挑戦している風景です。
会場の入り口で、小さなビニール袋を渡されます。
この袋が破れないように、最後風船の口を縛るように結べれば
信玄餅が詰め放題になります。(木の楊枝は、最後にもらえるので抜いてあります。)
ぎゅうぎゅうに詰めて、潰れちゃうのが嫌なので
最低ラインの12個となりました。
袋が破れると、新しい袋がもらえます。
ただ、チャレンジした信玄餅は他の方が使えなくなりますから
無茶をなさらないようにしてくださいとのこと。
前に移動していただき、その御餅をそのまま詰め直ししてもらうそうです。
そりゃそうですよね。
その後、工場見学のラインを見て、最後に売店を通るのですが
なんか鬼混んでまして、陳列されているものがわかりませんでしたです。
とりあえず、体験してみたかったので満足しました。
敷地内にあるコンビニで、信玄餅のソフトクリームが販売されていました。
でも、こちらも鬼混み。
集合時間があったので、バスに乗り込みましたです。
スムーズに、すぐ詰め放題させてもらえたから良かったようなもので
そうでなかったら、駆け足だったんだろうなぁ。
個人だとなかなか参加できない詰め放題。
朝早く到着しても、整理券がもらえなかった方がいたことがあるとか・・・。
やってみたいなら、バスツアーがお薦めです。