かめ設計室*3丁目通信

2005年4月より、西新宿にて一級建築士事務所かめ設計室がはじまりました。3丁目からのかめバー通信。

一極集中ホーム

2008年01月24日 | 数の風景
 仕事の関係で駅の事をあれこれ調べている。都市への一極集中を考える時、駅の一日当たりの乗車人員(乗る人のみ)は分かりやすい指標になる。
 全国でも首都圏の駅の込み具合はずば抜けている。JR調べによると、1位新宿(76万)2位池袋(57万)3位渋谷・大阪(43万)5位横浜(39万)といったところ。ここから東京、品川、新橋、大宮、高田馬場、秋葉原と都心が並ぶ。次にようやく名古屋や京都が17、8万で続き、博多や札幌、仙台といった中心都市でさえ10万を切るのに、首都圏では10万以上の駅が30以上もある。
 2007年以降の人口減少が話題となっているが、このままでは都市に人口は相変わらず集中し、地方が縮小していくという図式はきっと何も変わらない。人口減少社会などまったく関係無いことのように、東京の街は建物も道路も地下鉄もどこも新築工事ばかりなのだ。

[かめ設計室]HP