goo blog サービス終了のお知らせ 

かめちきの 風に吹かれて

少しずつリハビリ中。

旅の終わり

2023-10-30 | ぶらぶら
最終日、最後のマッサージを してもらってから、港川の セラードコーヒーへ。大城さんの 淹れてくれるコーヒーはいつも とてもやさしい味で私を包んで くれる。シアワセ。 Prootsさんにも寄って。 午後はちょうど引いていく パルコシティ前の海を眺めて 過ごす。こんな素敵な干潟を どうして埋め立てて白砂の ビーチにしようなんて思えるのか。 堤防の階段に腰かけた私の 足元にまで小魚が群れて 泳ぎ回って . . . 本文を読む
コメント

車海老うまい

2023-10-28 | ぶらぶら
久しぶりの久米島。バーデハウスが 閉館してからすっかり足が遠のいてた。 やん小(ぐゎ)~のおそば。シンプルな そばを食べようと思いながら、待ってる 間にもやしを炒める鍋の音がすると ついもやしそばを頼んでしまう。 食後にぶらぶらと米島酒造。コロナの 影響で工場見学も試飲もなかった。 次回はまたあの黒麹ちゃんたちに 会いたいな。 ホテルに着いたら、とにかく海へ。 予報がずっと悪かったから、雨が . . . 本文を読む
コメント

ただいまのフルコース

2023-10-26 | ぶらぶら
Parasol coffeeでジャンさんとゆんたく、 ボク色さんでたっぷりほぐしてもらって、 夜はまいすく家と、ケンちゃん& タケさんの松尾香辛料、サトミさん夫妻の 3+3、みーんなまとめてただいまー。 那覇の街はだんだんミニ東京みたいな 息の抜けない景色が増えてきたけれど、 それでもやっぱりただいまーって言える お店があるうちは通うんだろうな。 マッサージしてもらって股関節の具合が よくなった . . . 本文を読む
コメント

豊橋の別嬪うどん

2023-10-14 | ぶらぶら
痛みの取れない母が、骨折かも しれないというので整形外科へ。 レントゲンの結果は骨折なしで ホッとする。転倒したときに 無意識に防御姿勢をとったので 筋をおかしくしたらしい。 とはいえ、そもそもの意識を 失って倒れた原因がわからない のだが。 それでも骨折してなかったことで 母の気持ちも楽になり、帰りに 信州庵で重ねセットを食べる。 豊橋のうどんは肌がきれいな逸品。 コシも強すぎず弱すぎず。 学生 . . . 本文を読む
コメント

モズのお喋り

2023-10-13 | ぶらぶら
今日は前庭の畑など整理と 草取り。ゴーヤーなんかは まだ成りそうだけれど、もう 思い切って処分。一面に 生い茂った里芋の葉もずいぶん 整理した。 午後、里芋の収穫、栗拾い。 栗はもう最後の収穫。艶々とした 大ぶりの実ばかり。面白いことに イガを開ければ必ず3兄弟で、 真ん中がまるまる太っちょ、 両脇はやせ細ってぺったんこ。 毎朝、近くの電線に止まって さえずってるのはモズだった。 モズといえば高 . . . 本文を読む
コメント

仄かにやさしく香る

2023-10-12 | ぶらぶら
帰省の途中で浜松に立ち寄り。 ひつじ日和さんで御書印。 小さいけれど気持ちのよい コーヒーの飲める新古書店。 こんな値付けでいいんですか、 と尋ねたら、読み終わった本が また誰かの手に渡って読み続け られたらいいというようなことを そっとおっしゃった。 『われらをめぐる海』『ベニシアの 京都山里日記』『あたらしい 離島旅行』を。 あとは安定の谷島書店本店。 スマホは出がけに感激の再会を 果たした . . . 本文を読む
コメント

また来るよ、絶対に

2023-09-11 | ぶらぶら
朝からザッと降ったり、雷が 鳴ったり、突然晴れたりの 不安定なお天気。 今日は浜名湖にうなぎを食べに。 娘はタレ飯が苦手と言うけれど お盆の帰省の時に母が「うなぎでも 食べに行きたかったんだけどねぇ」 と言っていたので、そこは譲れず。 でも、まぶし茶漬けなら美味しく 食べられたみたい。私は夢中で “魔人吸い込む”な勢いで食べて 余韻を楽しむ。娘がお茶う . . . 本文を読む
コメント

板そば二人前

2023-09-10 | ぶらぶら
お昼は娘が小さなころから 好きだったそばとろ屋に。 私も好きなのだけれど、少し 距離があるので近年は食べたいと 言えなかったの。 いつもの感覚で二人前盛の 板そば野菜天つきを母と頼んだら 見事に大盛りで。かき揚げを やっつけたらもう一人前の お蕎麦もギブアップ。私も 齢とったもんだ。もちろん、 天ぷらもお蕎麦もとっても 美味しい。残りはすだちそばを 平らげた娘が勢いに乗っ . . . 本文を読む
コメント

娘を連れて

2023-09-09 | ぶらぶら
お盆の母の様子を話したら、 ちょうど有休消化中の娘が 帰省についてくるという。 思いがけず母娘の二人旅行。 浜松停車のひかりに乗ったので 志都呂のイオンに寄ってみた。 ふだん、イオンなんてない生活 なので大きなイオンモールに 二人で舞い上がってお買い物、 といっても百均とかカルディとか。 帰り間際に娘が美味しそうな パフェの写真があったというので、 地元老舗果物屋さんのパフ . . . 本文を読む
コメント

東山の裾を

2023-08-28 | ぶらぶら
最終日はまず無鄰菴へ。大好きな もみじの枝ぶりをとくと眺め、 人のいないお庭を散歩していたら 今まで気づいてなかった小魚や 黄緑が目を惹くイトトンボ。 そこから祇園饅頭に赤飯を買いに 行ったらなんと本日臨時休業。   もうひとつお寺を回れるな、と いうことで頭痛封じの今熊野観音と 泉涌寺。途中で、大石蔵之介の 茶室というのが気になって来迎院。 思いがけずも手入れの . . . 本文を読む
コメント