鎌倉由紀子のブログ

現代社会はストレス社会ですが、心がなごむ、ストレス緩和に役立つ記事を掲載したいと思います。

主計町茶屋街を歩けば

2015-08-11 19:04:35 | 日記
 主計町(かずえまち)茶屋街は、浅野川に面した路地に沿って立ち並んだ情緒ある区画です。出格子の2階建ての古色ある日本家屋が軒を連ねています。加賀藩士・富田主計重家(とだかずえしげいえ)の屋敷があったことから、町の名が付けられたそうです。ここは、金沢市から「主計町重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。  主計町茶屋街には、料亭はもちろんのこと、和菓子屋、喫茶店、ギャラリー、旅館など多くの . . . 本文を読む

にし茶屋街の味わい

2015-08-11 10:21:01 | 日記
 にし茶屋街は、犀川大橋を渡ってすぐのところにあります。この当たりは寺町と言って、お寺が多い地区です。次にお話しする忍者寺こと妙立寺もすぐ近くです。にし茶屋街は、金沢三茶屋街のひとつで、出格子が美しい茶屋の古い街並みが残っています。  金沢西茶屋資料館の2階に上がると、通りに面した座敷は、往時の内装が復元されていて、紅殻の赤い塗り壁が目を惹きます。ボランティアのガイドさんの話に耳を傾けると、ここ . . . 本文を読む

兼六園は名園の極み

2015-08-10 09:16:56 | 日記
 金沢21世紀美術館を見学したあとで、真弓坂口から兼六園に入ります。兼六園は国の特別名勝である日本三大名園のひとつです。水戸の偕楽園、岡山の後楽園とともに、歴史ある美しい庭園です。もともと、兼六園は金沢城に属した庭だったそうです。加賀藩5代藩主・前田綱紀公が1676年(延宝4年)に作庭をしたのが始まりで、12代藩主・斉広(なりなが)、13代藩主・斉泰(なりやす)が雄大な回遊式庭園を完成させました。 . . . 本文を読む

金沢21世紀美術館は

2015-08-10 08:18:01 | 日記
 金沢21世紀美術館くらい面白い美術館は、ほかにないでしょう。設計者は、プリツカー賞を受賞した妋島和世+西沢立衛/SANAAです。ガラス張りの円形平面の建物で、内部は小さい正方形平面で区切られているので、さながら迷路のような印象を受けます。展覧会に入場しなければ、館内見学は無料です。ロッキング・チェアを並べたサンルームから、中庭の壁面緑化と屋根の上の金色の彫像が見えます。別の中庭にあ . . . 本文を読む

尾山神社は不思議な建物

2015-08-09 21:09:01 | 日記
 近江町市場から香林坊へ向かう途中に、尾山神社があります。尾山神社は、加賀藩祖前田利家公と正室お松の方を祀る神社です。異国情緒を感じさせる神門は、和・漢・洋の洋式を融合したバロック的な建築で、国の重要文化財に指定されています。  本殿は、唐破風の上に千鳥破風が設えてある立派な建物です。明治6年に現在の神社が建設されたそうですが、金沢の礎を築いた前田利家公は、いまでも尊敬されているようです。そう言 . . . 本文を読む