私たちの町は、手作りマスク1枚200円で買い取り、希望者には無料で配ります。
200円は受け取らず、無料で寄付する人も多くて、かなりマスクが集まったそうです。
欲しい人が大勢集まりすぎても困るので、配布方法が難しそうです。
他府県でも買い取りして、無料で配るようですよね。
市場でもマスクが出回り、お値段安くなりつつあるようです。
50枚で2000円とか3000円とか、高くて買いませんよ。
あー、でもサーズの時(10年前だったかしら?)用意したマスクは、7枚で500円くらいだったかも。
高性能のやつでしたもの。
アベノマスクの価値は下がる一方ですね。
山梨県はまだアベノマスク来ません。
その関連業者との契約キャンセルして、そのお金を有効に使って欲しいです!って、ツイッターでも見かける意見です。
税金の無駄遣い、腹立ちます。
私は友達が送ってくれる手作りマスクが待ち遠しいです。
楽しみ
200円は受け取らず、無料で寄付する人も多くて、かなりマスクが集まったそうです。
欲しい人が大勢集まりすぎても困るので、配布方法が難しそうです。
他府県でも買い取りして、無料で配るようですよね。
市場でもマスクが出回り、お値段安くなりつつあるようです。
50枚で2000円とか3000円とか、高くて買いませんよ。
あー、でもサーズの時(10年前だったかしら?)用意したマスクは、7枚で500円くらいだったかも。
高性能のやつでしたもの。
アベノマスクの価値は下がる一方ですね。
山梨県はまだアベノマスク来ません。
その関連業者との契約キャンセルして、そのお金を有効に使って欲しいです!って、ツイッターでも見かける意見です。
税金の無駄遣い、腹立ちます。
私は友達が送ってくれる手作りマスクが待ち遠しいです。
楽しみ
