goo blog サービス終了のお知らせ 

オペラ大好き

オペラ合唱団をコロナや親の介護で休団中です。親の介護について書いています。

シェリーちゃん?

2005-11-18 12:16:21 | オペラ
きのう「カヴァレリア・ルスティカーナ」合唱の暗譜テストでした。
教会の中からsymbol7Regina coeli~symbol7と始まる部分がテストの曲です。

村人達が信心深く「主は亡くなっていない。讃えよう、復活した主を」と歌います。
感動的な曲で好きです。
歌ってみると、カヴァレリアの合唱は素敵な曲が多いsymbol4

前回の公演「カルメン」でも暗譜テストがあり、練習初日には100名を超えていた団員が、このテストを境に一気に減少して半数以下になりました。
昨日も欠席が多かった・・・大丈夫かな?何人かはやめたかも?

各パート2名ずつ合計6名で歌います。
テスト第1回目に受けようとしたら、私のパート(ソプラノⅡ)は4名いました。
そこで、私は2度目に回りました。

2度目の受験者はソプラノⅠとアルトさんが、エキストラさんでした。
彼女たちはさすが声が出ます。
少数でビンビン響いて快感のうちに合格してラッキー!

テストと言っても声の良し悪しは問われず、音程や言葉をしっかり歌えているか・・・間違っている人は直るまでその場で指導されます。
受からなかったからといって、罰則(笑)もありません。

往きの電車の中で・・・
高校生位の私服の男の子5人が騒々しく乗り込んできました。
合唱の暗譜中(一夜漬けではありませんよ。最後の確認です(笑))だったので、「うるせー」・・・心の中で(笑・・・
しかも、その中の一人は牛丼を食べ始めました。

・・・でも、よく見るとカワイイnose5
5人中2人が特にカワイイnose5
牛丼クンと隣の焼きそばパン君がカワイイnose5

牛丼クンにケータイがかかってきました。

「ンで、シートは替えてくれた?」
シート?もしかして大工さん?現場の保護にシート?

「へ~、そんなに出たの?」
何が出たんだ?

「で、外にした?全部シートかあ・・・」
「じゃあ、気をつけて帰ってね」
おっ!彼女か?やさしー!

・・・と勝手に想像。

「シェリーちゃん、あん時も出たのにまた出たって」
「やっぱ興奮してるんじゃん」

もしかして・・・○○チ?

シェリーちゃんね!