料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

手作り「はたはた飯鮨」今年も漬け込み完了しました!!!

2020-12-18 19:51:50 | 稲穂の料理
   

   「料亭稲穂」

今日のお天気は くもり時々雪

最高気温は 1度  最低気温は -2度

14日からの積雪  秋田県県南部 横手市・湯沢市はもうすでに70センチ~所により90センチ近い積雪量のようです。

角館だっていずれはそれくらいの積雪量になるのですから
今から心して雪に備え準備しておかなければいけませんね

因みに最初の写真は 今日の我が家の玄関先です。

そしてお向かい「松庵寺」さんです

   

この雪が積もり始めると
美味しくなるんですよ!!
秋田沖の季節はたはた 今年も漬けましたよ!!「はたはたの飯鮨」
ここ数年はたはたの高値が続き迷うところですが
今年も主人に漬けて頂きました。


まずははたはたを塩漬けに5日おきます。その後 一晩流水にさらして塩出しをします。
そのはたはたの頭としっぽを取り除き、更に酢だけで二晩漬けます。
そのはたはたがこれ!!今年の値段は一匹約200円~300円。
飯鮨にはすべてメスの「ぶりっこ(玉子)」を持っているものばかり使います。

   

見ているだけでプリプリです!!!

用意するのは 軽く塩でもんだ蕪

   

同じく軽く塩でもんだ 人参です。

その家庭によっては微妙に材料も違うようです。

その他に調味料は ご飯と麹を合わせてねかしたもの

    

塩・砂糖・酢  のみです

   

大きな桶に 麹 塩 砂糖 蕪 人参 そして はたはたを 順序に敷いていきます。

   

   

   

最後は抗菌の為に 山で採ってきた大きな笹の葉っぱをしっかりと敷きます。

   

そして桶はこの「はたはた寿司」専用の桶です。
ミルフィーユのようにだんだんにきれいに重なっています。

   

もう半月後くらいには食べることが出来ます。

毎年この「はたはた飯鮨」が楽しみでおいでいただくお客様もおります。

そして何より一番楽しみにしているのは 作っている主人と私です。
今から出来上がりが楽しみです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする