南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

マウナケアドームを考える

2016-05-23 16:08:54 | 遠征 スライディングルーフ

ドーム、恰好がよくて、天文人の夢のようなところがあります。

しかし、問題は費用がかさむこと。

正直なところ、あまり費用もかけたくありません。(笑)

そこで目についたのが”マウナケアドーム”

圧倒的に安価です。

協栄産業さんに問い合わせたら、自分で施工したならプラス輸送代とのこと。

2.3か月前、実はドームのアンカー打ちを某所で体験しました。

コーキングも先月体験しました。

とても小さいドームですが、まあ、NJPとミューロン250ならなんとか入りそうです。

 

また、最低大人3名が必要とのこと。

だれか手伝ってください!(笑、まだ妄想段階ですが)

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (愛知のおやじ)
2016-05-23 18:25:39
はい 都合が付けば馳せ参じます。
カニ、うに付きでお願いします。
Unknown (Okada)
2016-05-23 21:10:11
組み立てのベテランが行きます。
高くつきますが(^^)/
D810Aと交換 (メーテル)
2016-05-24 02:01:44
ですよね?
何を差し置いても伺います。
毎晩すすき野ですし。
Unknown (えっちゃん)
2016-05-24 06:15:21
愛知のおやじさん

ををっ早速ありがとうございます!

まだ妄想段階ですので、ウニカニは通販で
お願いします。(大爆)
Unknown (えっちゃん)
2016-05-24 06:16:20
Okadaさん

大ベテランですね!!心強いです。
高いのでしたらまたいつかの機会に。(大笑)
Unknown (えっちゃん)
2016-05-24 06:17:02
メーテルさん

D810Aとドームを交換してくださるなんて!!ぜひお願いします!(大爆)

コメントを投稿