ピンク色は低緯度オーロラ?(笑、わかりません)
北海道のかなり北の函岳山頂からのパノラマ画像です。
ここは東にオホーツク海、西に日本海と利尻富士を望む超絶景ポイントです。
当然ヒグマの出没地帯なので怯えながらのパノラマ撮像です。
Nikon D800(mod) AF-S Nikkor14-24mmF2.8→24mmF2.8 30s×30
photomergeにぶち込んだらこんな変形画像になりました。
それにしても、いて座付近の銀河が豪に比べて低い!!当たり前ですね。(笑)
ピンク色は低緯度オーロラ?(笑、わかりません)
北海道のかなり北の函岳山頂からのパノラマ画像です。
ここは東にオホーツク海、西に日本海と利尻富士を望む超絶景ポイントです。
当然ヒグマの出没地帯なので怯えながらのパノラマ撮像です。
Nikon D800(mod) AF-S Nikkor14-24mmF2.8→24mmF2.8 30s×30
photomergeにぶち込んだらこんな変形画像になりました。
それにしても、いて座付近の銀河が豪に比べて低い!!当たり前ですね。(笑)
大気光は、高知でも十分捉えられる様ですから、それかなぁーという気がします。
勝手にCANPでお会いできると思っていただけにちょっとさみしかったデス・・。
種々の事情でCANPには参加しずらいのでなかなかお会いする機会も少ないと思いますが、と思いますが、またぜひどこかでお会いしましょう!