南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

冷却CCD各メーカー雑感(独断と偏見で正しくない可能性あり!(笑))

2016-01-01 23:36:46 | 機材など

冷却CCDはどのメーカーがいいのか、

それはその人のスタイルによってかなり違うと思います。

私なりの感想を書いてみたいと思います。

冷却CCDといえばまず上がるのがFLI。

実は見たこともないのに論評するのはおこがましい(笑)のですが

ノイズが少ない、よく冷える、とのイメージがあります。

非常に素晴らしい画像を取得したい人は真っ先に上がるメーカーでしょう。

欠点を強いて上げれば重そうなイメージがありますが冷やすのにはしょうがない

かもしれませんね。価格もやや高価。

次はSBIG。言わずもがな最初にこのメーカーが日本にやってきた感じです。

ダブルチップ、AO-7など数々の試みは素晴らしかったですね。

代理店の問題などがあり、価格も安いわけではないので個人的には食指が

ちょっと伸びません、、。

次にATIK。今使っていますが、軽いし比較的価格も安く結構気に入っています。

しかし、電動フィルターホイルは脆弱ですし、私が実際購入したときは

初期不良で動きませんでした。さらにフィルターホイルに別電源が必要なので

やや煩雑です。私はATIK11000Mにスターライトエクスプレス社のフィルターホイルを

使用しています。

次にビットラン。

日本製でメンテに安心感。BJシリーズなど外気温マイナス30度まで

しか冷えないので、本州以南では夏辛いか?

北海道では問題なさそう。価格的には中間程度か?

次にスターライトエクスプレス。

軽いし価格も割合リーズナブル。個人的には結構気にいっています。

ラージチップにもう少し種類があったら、と感じなくもありません。

Lodestar X2ももっていますが、高感度で画質が良くお気に入り。

QHY。安いですね。スタンドアローンなラージチップも出す予定が

あるとのことで、さて、性能はどうでしょうか?良いことを祈ります。(知りません。)

個人的にはQHY 5L ⅡMを持っていますが、

何度もドライバー入れなおしてもMaxim DLで認識しません。

PHD guiding2では難なく認識し、ガイドしてくれますが、Maximファンの私としては

辛いところ。(笑)