東海道!
15回目の沼宿〜〜原宿までのお土産
父ちゃんに気持ちよく、お出かけさせてもらうために
沼津でお昼食べたお店でお土産買いました

マグロのあらの煮付け・・・300円
ぶりのかま・・・400円
おぉぉ〜 安くない〜〜
海無し県の群馬人
魚の煮付けスーパーにもあるけど
お高いわょぉ〜〜
こんなにたくさん買って700円!
ぶりのかま!
すげ〜でかい!
渋谷でバス降ろされちゃうのよ
これ! 群馬まで電車で
持って帰れるかぁ〜〜
と、思いつつも
大好きな父ちゃんに食べさせたいために
買いました。

「駿河には過ぎたるものが2つある
富士のお山と、原の白隠」
白隠禅師は、殿様から庶民まで
禅の話をわかりやすく説いた和尚さんで、
原の人々は、白隠禅師の事を
大切に思っいて、お酒まで作ってました。
お酒? ! ?
買いまぁ〜〜す
買う気満々だったのですが
まさかの酒屋さんがお休み泣
講師の先生
白隠禅師のお酒扱ってるコンビニを知っていて
寄ってくれました。
750㎖の買いたかったけど
重いでしょう!
断念して、お味みだけと思い
360㎖を求めました。
510円! 白隠禅師のラベルが良いです。
お味は、うぅぅ〜〜
味が薄かった。
って、こんな感想で良いのか!
まぁ!
白隠禅師の有難いお酒って事で🍶
15回目の沼宿〜〜原宿までのお土産
父ちゃんに気持ちよく、お出かけさせてもらうために
沼津でお昼食べたお店でお土産買いました

マグロのあらの煮付け・・・300円
ぶりのかま・・・400円
おぉぉ〜 安くない〜〜
海無し県の群馬人
魚の煮付けスーパーにもあるけど
お高いわょぉ〜〜
こんなにたくさん買って700円!
ぶりのかま!
すげ〜でかい!
渋谷でバス降ろされちゃうのよ
これ! 群馬まで電車で
持って帰れるかぁ〜〜
と、思いつつも
大好きな父ちゃんに食べさせたいために
買いました。

「駿河には過ぎたるものが2つある
富士のお山と、原の白隠」
白隠禅師は、殿様から庶民まで
禅の話をわかりやすく説いた和尚さんで、
原の人々は、白隠禅師の事を
大切に思っいて、お酒まで作ってました。
お酒? ! ?
買いまぁ〜〜す
買う気満々だったのですが
まさかの酒屋さんがお休み泣
講師の先生
白隠禅師のお酒扱ってるコンビニを知っていて
寄ってくれました。
750㎖の買いたかったけど
重いでしょう!
断念して、お味みだけと思い
360㎖を求めました。
510円! 白隠禅師のラベルが良いです。
お味は、うぅぅ〜〜
味が薄かった。
って、こんな感想で良いのか!
まぁ!
白隠禅師の有難いお酒って事で🍶