goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

蝋梅(ろうばい)

2015-01-25 16:15:25 | イベント・お祭

1月から2月に満開となる蝋梅を見に行ってきました。

自宅から30分ほどのところの、河川に咲いています

約900mにわたり350本の蝋梅が今、ちょうど見ごろでした

今日は、地元の新聞に剪定作業のボランティア募集との記事が

あったようで、

のこぎりやはさみを持ったボランティアの方々がたくさん集まっていました

剪定で切り落とした枝を、ばーちゃん・・・

ちゃっかりいただいてます

老婆が蝋梅をいただいて、狼狽している・・・

と・・・父ちゃんバカなこと言ってます

ちゃっかりばーさんの娘は、蝋梅のあま~~い香りにうっとりです

そして、お花をお鼻に・・・バカだ~~

「花ちゃ~~ん、一緒にやってみて~~とても甘い香りよ~~」

と誘ってみた。

「恥ずかしい事、止めて  よくできるよね~~

お母さんにはついていけないわ~~」

と言いつつ、写メを撮ってくれました。

 

花の少ないこの時期に、花を咲かせてくれる蝋梅に

元気をもらって、また来週からガンバです

いただいた枝は、我が家の玄関で、香っています

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆乳鍋 | トップ | 美味しいケーキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ろうばい (泰子)
2015-01-25 21:56:01
初めて見せてもらいました。黄色なんですね。
返信する
どこにでも (かかあ天下)
2015-01-26 14:20:01
泰子さん
どこでも見かける花ですが
たくさん植えられていると
綺麗です
香りが、ステキなのよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント・お祭」カテゴリの最新記事