梶の「趣楽独言」

陶芸・家庭菜園・ダンス・碁・蕎麦打ちなど趣味三昧に生きる老人の独り言

夏野菜

2014年06月30日 | 家庭菜園・庭
 夏野菜は早い物は収穫時期を迎えました。これからは手入れ、収穫、水遣りと忙しくなります。 . . . 本文を読む
コメント

夏野菜

2014年06月17日 | 家庭菜園・庭
 ニンニク、ジャガイモの収穫が終わり、これからは本格的な夏野菜の収穫時期を迎えます。  ミニトマトは長雨でべト病が発生しましたが、13日から晴天が続き、今は落ち着いています。 . . . 本文を読む
コメント

夏野菜

2014年06月14日 | 家庭菜園・庭
 13日は朝からジャガイモの収穫を行ないました。市民農園の区画は場所により耕作条件が違います。スナックエンドーを植えていた区画は道路脇で、雨が降ると水が流れ込みやすいです。 . . . 本文を読む
コメント

夏野菜

2014年06月12日 | 家庭菜園・庭
 雨が降る前にニンニクの収穫を行ないました。2日はさび病の被害が大きかったミニトマトの区画は葉が殆ど枯れましたがある程度の大きさニンニクが6kgほど収穫出来ました。 3日はさび病の被害少なかったスナックエンドーの区画のニンニクは大きなニンニクが採れ、8.8kg収穫できました。順調な収穫です。収獲したニンニクは表面の土が乾燥するように天日で乾かしました . . . 本文を読む
コメント