梶の「趣楽独言」

陶芸・家庭菜園・ダンス・碁・蕎麦打ちなど趣味三昧に生きる老人の独り言

野菜

2012年02月09日 | 家庭菜園・庭
 今日はニンニクに鶏糞の追肥を行う、カブとほうれん草を収穫する為に市民農園に行きました。
 市民農園に着きますとほうれん草のビニールトンネルが剥がれています。数日前に強い風が吹いたので、その為と思いますが、昨日の寒さの影響を受けなかったようです。ほうれん草は少しづつ大きくなっているようです。今日も少し大きくなった株を間引きも兼ね収穫しました。ビニールの幅は180㎝で、ほうれん草には210㎝の支柱を使っていますので、土の中に埋めるビニールが少なく、強風で剥がれ易いです。防虫ネットの幅が210㎝で、それに合わせ支柱を買い、その後にビニールを買いましたので、ミスマッチが発生しました。

 10月中頃に種を蒔いたカブは1月10日に枯れて腐った葉を取り除きました。その影響でカブの葉が大分なくなりました。やっと、新しい葉が大きくなりだし、先週よりカブも大きくなりだしたような気がします。これから、日差しも強くなりますので、カブが大きくなると思います。



 1月19日に種を蒔いたカブは1月末頃に発芽し、小さな本葉が出だしました。モグラの影響で土が盛り上がった場所を軽く叩き、土を固めましたが、その部分で発芽したカブも順調に育ちだしたようです。2月末頃から急に大きくなるのではと思います。

 ニンニクはまだ成長する様子はありません。しかし、根元の茎は徐々に太くなっているような気がします。今日は追肥を行いました。もう一度3月初めに最後の追肥を行う予定です。

 絹さやは株自体は小さいですが、少しづつですが、葉が多くなり、背丈が伸びだしたよう気がします。霜が降り無くなりましたら、少し間引こうと思います。今までは間引いた事がなかったですが、少し、間引き、密集するのを防ぎ、個々の株の成長を良くしようと思います。

 1月16日に陶芸の粘土を買いにジョイフル本田に行きました。綺麗な小ぶりのジャガイモの種イモがありましたので、買ってきました。私は1kgで13から14個になるような小さな種イモを半分に切り、12から13㎡に植えます。買うのが遅くなりますと、自分が希望するような種イモがなくなりますので、早めに買うことが重要です。
 庭のブロッコリーはわき目から伸びた小さな花蕾が最近の雨で大きくなりだしました。これから4月の花が咲くまで、徐々に花蕾は小さくなりますが、ブロッコリーを食べることが出来ます。



 金柑は年々木が大きくなり、大きな金柑が収穫できるようになりました。何回も収穫し、甘く煮て食べたり、ジャム代わりに使ったり、知り合いの方に分けたりしていますが、まだ木には金柑が大分残っています。特に上の方の部分は全然採っていません。この部分は毎年脚立を使ったり、木の枝を切って収穫しています。 金柑は花が咲く時期が長く、次々と咲くので、黄色くなる時期も遅いものがあります。最近は金柑の煮汁で化粧水を作ったり、お風呂に入れたり、足浴したりしています。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬野菜 | トップ | 白川郷と五箇山(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家庭菜園・庭」カテゴリの最新記事