梶の「趣楽独言」

陶芸・家庭菜園・ダンス・碁・蕎麦打ちなど趣味三昧に生きる老人の独り言

蓼科3

2009年07月08日 | 
 6月後半の蓼科は新緑が綺麗です。私が宿泊した蓼科高原別荘地は横岳の中腹にあり、別荘地の最高部からプライベートトレッキングコースが有り、横岳に登れます。カラマツ、白樺は5月の下旬に芽吹きます。そして一ヶ月経ち新緑の綺麗な季節になりました。



 トレッキングコースは小さな獣道のような道です。カラマツや白樺の木々の緑を逆光線で見ながらの登りです。日光に照らされた葉と影の葉の微妙な色の違い、新緑が一段と趣のなる表情を現します。







 途中山肌が崩れたような場所がありますが、小さなカラマツが伸びだしています。小さなカラマツの新緑は木全体の形が分かり、趣があります。





 ゆっくりと新緑を楽しみながら、歩いていますと石楠花の花が残っていました。100mほど登りますとレンゲツツジが咲いている見晴台に出ました。ここからは遠くに山々が見え、見晴らしがよく、気分爽快に成ります。又、クマザサの花が咲いている所がありました。花を見るのは初めてです。











 ここから先は横岳の中腹のカラマツ林の中を新緑や白樺、ダケカンバの樹木の形を楽しみながら進みます。





 途中原生林のような場所を横切ります。

 ピラタスロープウエイの終点には狭いですがネットで覆って、高山植物を植えてある場所があり、この時期はコマクサが咲いています。それを見に行きましたが、残念ながらネットが傾き、荒れ果てていました。コマクサは咲いていません。上部の部分が霜の影響でか、枯れています。近年鹿の影響で色々な草花が食べられ、今までお花畑だったところが無くなっています。残念な事です。ピラタスの丘は八ヶ岳連邦の稜線が見え、見晴らしがよいです。

  蓼科山



 横岳








 2005年6月26日に撮ったコマクサ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜 | トップ | 夏野菜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事