Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

第37回ウクレレ・フェステイバル に浴衣で登場!ーその弐

2007-07-24 23:55:59 | ライブ&イベント
「涙そうそう」は最初から今回絶対やろうと思っていました。日本の曲を日本の装束で
カピオラニ公園で演奏した事は、自分で言うのもなんですが画期的な出来事ではないかと思います。

今後日本のグループはウクレレフェステイバル等ハワイのイベントに出る機会を得た場合、ハワイアンに限らず、迎合せず、日本の曲をどうどうと演奏してもらいたい。

我々が心の底から気持ちをこめられるのは、英語でもハワイ語でもない・・日本語の歌詞の曲につきると思う。
これが僕の「大和魂」音楽観です。

この模様は 元僕の厚木の生徒さんの千葉さんが今回見にきていて、ビデオに全部撮ってくれたそうなので、ぜひ何かの機会に皆さんに見ていただきたいと思っています。特に僕のレッスンを受けている生徒さんは僕の心意気をついで欲しいですね!




今回、撮影したいろいろな画像は「続きと読む」をクリックすると一挙公開!




演奏中の画像はまだ手に入っていないので、それ以外を一挙公開します。


ロンドンから初出演のSimon Clothierさんと。

フラの定元美幸さんハラウの松井さんファミリーと

元カイノア・ファミリー厚木生徒さんの千葉さんと久々に再会!ビデオ撮ってくれたらしいです。送ってもらう約束をしましたので、皆さんお楽しみに!

「あの~黒澤楽器の風間さんの紹介で鴻池先生にうちの子供を習わせたいと思っている者ですが・・」と男の子と一緒に声をかけてきたお父さんがいました。ぜひ来て下さい。

ウクフェスの常連、五十嵐有璽さん(アネラの左)、コロヘ今村さん。「めったに見れない格好だから記念写真撮らせて!」との事でした。

たぶんグアムのウクレレ・グループの子だと思うんだけど。

ハワイ・ミュージック・アワード会長ジョニー・カイさんもかけつけてくれました!

ハワイ・ミュージック・アワード関連の高校生スター誕生「ブラウン・バックス・スターダム」で優勝した少年と。

「素敵でした、サインくれますか?」と言ってきたウクレレ・フェスのスタッフの女性。「日本語サインも下さい」、と言われたので、英語サインと漢字サインしました。漢字のサイン、練習しなくちゃ!


ウクフェスの横断幕前で。オレはウクレレ侍か!?

その他、いつもウクフェスで会う 湘南在住の山崎さんご夫婦、あとびっくりしたのは、同じく湘南で活躍するフラの寺部さんが見に来ていて、声かけてくれました。皆さん、ありがとうございました!


人気ブログ・ランキングにクリックしてね!




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。






最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くいしん坊☆万歳&ビール三昧(夫))
2007-07-25 00:30:40
浴衣姿、侍を思わせますね、最高です!
アネラさんも素敵です☆
無事で何よりです。おかえりなさい。
またお土産話、きかせてください。
(サインは筆で書いたらきっと喜ばれますね^^)
Unknown (rice_island)
2007-07-25 00:36:58
おぉ~、浴衣格好いいです!
もしかして8月1日もですか?(笑)
Unknown (NAGA)
2007-07-25 00:48:57
バンドスタンドのにぎやかさや楽しさが画面からあふれてきそう、先生もアネラさんもステキ!! アネラさんの足元はアネラらしくてかわゆいわね!!

山崎御夫妻はスラックキーフェスにも顔出されると思いますよ。ちなみに現在は品川在住です。



Unknown (kaorukohnoike)
2007-07-25 01:22:35
くいしん坊☆万歳さん&ビール三昧(夫)さん、rice_islandさん、NAGAさん、早々とコメントどうも!!
今回は誰にも会わないからむちゃくちゃやっちゃおう(笑)と思ったらハワイの人含めて沢山会っちゃいました。ギャハハ。
浴衣の帯、自分で締められるようになりました。今度は本式の和服を購入したいと思ってます。(とは言っても、高いんだろーな~)
8月1日はアロハです。(笑)
8月のハワイは浴衣です。(大笑)インターネット中継でお楽しみ下さい。
Unknown (kaorukohnoike)
2007-07-25 01:37:39
下の僕のコメントの続きです。

サインは筆、練習します。(笑)
昔習字習っていて得意だった・・・。今では、手書きせず、パソコンばっかり。漢字も忘れているし、正座もままならない。
日本人としてこれではいけない!
と思っています。
Unknown (Anella)
2007-07-25 03:59:12
師匠!ありがとうございました!

浴衣って本当にいいもんですね。それにしても今回はずいぶん写真撮られまくってましたね。浴衣のおかげでハワイ在住の日系人の郷愁にも触れた気がしました。
NAGAさん、足もとバレましたか…ハハ(^。^;)実はポックリ重たくて持っていくのを諦めまして。。
Unknown (kaorukohnoike)
2007-07-25 05:56:08
Anellaさん、どうも。
そういえば日系のおじいさんが「サインくれ」ってきたね。オール英語だったけど、2世かな??
Unknown (tedy)
2007-07-25 10:27:13
お帰りなさいませ。鴻池師匠、アネラさん。

ついにやりましたね。和のデビュー!
とてもhappyな雰囲気がいいですね。
Unknown (鴻池 薫)
2007-07-25 11:56:55
tedyさん、どうも!
和はいいですね~!
雪駄は足の親指と人さし指の間がまだ痛くなりますが。(笑)
帰りのホノルル空港~機内~成田までトレパンに雪駄でした。
フーテンの寅さんみたいになっちゃってたかも。

コメントを投稿