goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡県久留米市『丸星ラーメン』

2017年03月31日 16時13分31秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2013年7月27日。

今更ですが、楽しかった『男の久留米旅行・夏』の写真を少しずつあげていきます'`,、('∀`) '`,、

Eさんの新車プリウスαで久留米まで行き、Hさんエスコートで、まずは久留米ラーメンの「丸星」\(゜□゜)/



何度も行ってるが、やっぱウマイ。

荒々しく濃いけど、割りと飲みやすいスープ\(゜□゜)/

うまいー

1杯380円のお値段もありがたい限りだ。




『丸星ラーメン』過去訪問時のエントリーはコチラ
・『丸星ラーメン』 (久留米市)

























結論・しあわせー














    

    

  





福岡市博多区『あ・うんのぬくぬく家 博多店』

2017年03月30日 06時57分12秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2013年4月14日『福岡のんびりツアー』のお話し続き。

『はかた風土 本店』で呑んだくれた後は、『あ・うんのぬくぬく家 博多店』へ。






うん、ここも美味しかったヽ(゜∀゜)ノ

雰囲気も良くお値段もお手頃。




ちなみに、食べたかった「胡麻鯖」は無かったもんで、「胡麻鯵」を頂く。









うん

これも美味かった!

つか・・・

俺、勘違いしてた(゜Д゜)

「胡麻鯖」って、魚種の「ゴマサバ」を使った醤油漬け料理の事やと思ってた。

じゃなくて、「胡麻&醤油」で和えた「鯖」の事なんやね。

だから、はじめ、「胡麻鯵(゜Д゜)???」って感じでありました(・ω・)ゝ




















結論・博多の夜は楽しい




















    

    

  




大分市古国府『ラーメン浅野2号』

2017年02月16日 06時44分51秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2017年2月某日。


久々に「ラーメン浅野2号」へ


「2号ラーメン大盛」


豚骨と野菜ポタージュだかで、適度な肉系コッテリとトロっとしたスープが凄く美味しいです\(^o^)/


極細麺が、また良い。


もうちょっとボリュームがあると嬉しいですがねー



まぁ、大盛りで替え玉食ったから、問題なくお腹膨れましたがね'`,、('∀`) '`,、








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

にしきや テジクッパ (豚骨白湯スープ) 180g×10個セット
価格:4320円(税込、送料別) (2017/2/5時点)












結論・優しいコッテリ\(^o^)/















    

    

  





佐賀県鳥栖市『恵比須』

2016年01月08日 06時17分03秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2015年12月22日『関西からの御一行様ウェルカム九州』のお話しー。


「太宰府天満宮」の後は、鳥栖のラーメン屋『恵比須』へー


超濃厚なラーメンがうまいんだヽ(゜∀゜)ノ


濃厚やけど、脂ごりごり、ジャンクで、塩辛いとか無いのが良いんですよね。


特に塩辛さが、自分的には良い塩梅なんですよ。


一杯目がベストなラーメン。


だから、替え玉するとちょっと味は薄く感じるかな。


しかし、やっぱ、かなり好きなラーメンですたい。









創味食品 豚骨醤油ラーメンスープ(1.8L)

創味食品 豚骨醤油ラーメンスープ(1.8L)価格:1,490円(税込、送料別)











結論・もやし食べ放題














    

    

  






恵比須ラーメン / 新鳥栖駅田代駅鳥栖駅

昼総合点★★★★ 4.5



福岡県太宰府市『太宰府天満宮』

2016年01月05日 06時42分30秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2015年12月22日『関西からの御一行様ウェルカム九州』のお話しー。


博多駅にお迎えへ上がったあとは、まずは『太宰府天満宮』へー


参拝だ。



































麒麟です。




























お参りして。





























あの飛梅。































おみくじ引いたら、みんな大吉ヽ(゜∀゜)ノヽ(゜∀゜)ノヽ(゜∀゜)ノ













さぁ、帰ろう。



















スタバ前で写真を撮るチャイナ系。




























梅ヶ枝餅を頂きましたウマイ。ワイ、結構好き。
































結論・ひさびさ

















    

    

  






福岡市博多区『はかた風土 本店』

2015年09月06日 06時25分25秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2013年4月14日『福岡のんびりツアー』のお話し続き。

『ザ・ビー博多』
にチェックインして、近くの『はかた風土 本店』で呑んだくれヽ(゜∀゜)ノ




焼き鳥屋やけど、焼鳥以外のメニューも無茶苦茶あるw

とにかく種類豊富だヽ(゜∀゜)ノ

で、味。

これが、悪くないんだよなー

安くてメニュー豊富で料理も割と美味かったよ満足満足♪


ぎょろっけ













焼鳥いろいろ










スパム卵












他にも鉄鍋餃子等々食べた♪

満足じゃー満足ジャー





















結論・オススメ度A+



















    

    

  




はかた風土 本店焼き鳥 / 博多駅東比恵駅祇園駅

夜総合点★★★★ 4.0


沖縄土産『紅いもタルト(御菓子御殿)&琉球酒豪伝説』

2015年02月19日 06時17分24秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
先日、沖縄から仕事でいらっしゃったMさんから、沖縄土産をいただきました~。

嬉しい「琉球酒豪伝説」

コッチはなかなか手に入らないですしありがたや~ヽ(゜∀゜)ノ


そんで「紅いもタルト」

普通に食ってもかなり美味しかったんですが、「オーブンで焼くと良い」って書いてたんで焼いてみた。












ああ、これは焼いた方が断然良いわ。

生地の部分が、生っぽくて頼りないぐらいだったのが、焼くとサックサクのクッキー状態。

芋もホクホクに。

美味しゅうございました。

ありがとうございますMさん!



















結論・また、沖縄行きたい(*´ー`)














    

    

  





宮崎県延岡市『辛麺屋 桝元 昭和町店』

2015年01月09日 12時28分38秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2013年1月某日。

ちょいと『高千穂お参りドライブ』へ行って来ましたヽ(゜∀゜)ノ

まずは、延岡の『桝元』で腹ごしらえ。




で、『辛麺』を堪能(・ω・)ゝ

辛麺は何軒か食った事はありますが「桝元」は初めて。

ファンキーな程にんにくがゴロゴロ入ってますなww

で、辛さ。

・・・うん、辛いっつーか醤油辛い(-_-;)

うーむ、ちょっと残念。ノドがカラカラ。



あと、「豚軟骨」も注文。













トロトロの「豚軟骨」は美味しゅうございましたな。

ビール飲みたくなる'`,、('∀`) '`,、

























結論・オススメ度C






















    

    

  





辛麺屋 桝元 昭和町店ラーメン / 延岡駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.0


福岡市博多区『ザ・ビー博多』

2014年12月23日 06時07分38秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2013年4月14日『福岡買い物旅行』のお話し続き。

『博多ラーメン 膳 鳥栖店』でラーメン食った後は、博多のホテル『ザ・ビー博多』にチェックイン。







博多駅裏で、綺麗でWi-Fiも飛んでて安いビジネスですね。

満足満足♪























結論・オススメ度A




















    

    

  





佐賀県鳥栖市『博多ラーメン 膳 鳥栖店』

2014年12月19日 06時15分25秒 | 九州オススメ(ラーメン・etc)
2013年4月15日『福岡買い物旅行』のお話し続き。

『鳥栖プレミアムアウトレット』で買い物した後は『博多ラーメン 膳 鳥栖店』へ







こちらの魅力は何と言っても1杯280円のラーメン!

俺は大盛りラーメンを注文しましたが、それでも380円(゜Д゜)















サイドメニューの「チューシューおにぎり 100円」を頼んでも合計480円や・・・















で、お味。

いや、これが、とても280円とは思えない味。

「一蘭」とか、そんな感じに近い、甘めのマッタリ豚骨スープ。

うまいねー

うーん、500円でここよりマズイ豚骨ラーメンは星の数ほどあるわ、そんなレベル。

ありがたいお店だなぁ。

あ、「チャーシューおにぎり」は、作り置きのチャーハンの冷たいオニギリって感じですが、

割とチャーシューがゴロっと入ってて美味しかったです。

コスパが高いお店ですなぁ(*´ー`)























結論・オススメ度S














    

    

  






博多ラーメン 膳 鳥栖店ラーメン / 鳥栖駅新鳥栖駅田代駅

昼総合点★★★★ 4.5