goo blog サービス終了のお知らせ 

手洗い

2015年05月28日 06時57分55秒 | 
2015年4月26日。

前日までひいてた風邪も治って、天気も良いし洗車した\(^o^)/

まずは、サービスでカーチャンの車。

コンパクトカーは楽勝。洗車道具も割とイロイロ持ってますしね。




で、ワタクシのエルグランド。












やはり疲れるねーw

洗車用脚立を使ったりと、ちょいとした作業だよ・・・












良い労働だった\(^o^)/

綺麗になった車に満足よ!




















結論・寒くないんで気持ちよい






















    

    

  




泥沼

2015年01月01日 06時25分45秒 | 
某日。

友人と某所へ出かけてた時、シエンタがぬかるみにハマって抜け出せずwwwww

木や石を絡ませるも、どんどん沼にハマっていくwwwww

ドロドロになりながら救出を試みるも無理無理wwwww


























そんなワケでJAF到来






















救出作業開始。







































救出完了!\(^o^)/






















スゴい深くハマってましたね'`,、('∀`) '`,、




























タイヤはすっかり泥だらけ。

























結論・無事助かってよかった
















    

    

  




夏の自由研究

2014年08月17日 06時36分35秒 | 


自宅のテレビやらをスマホやパソコンで見る事が出来る「ボルカノフロー」

家で、CATVやスカパーに加入してりゃ、外出中でもソレらを見る事が出来て、ちょっと嬉しいなヒャッハーって感じのアイテム。

今回は「BBエキサイト」のsimカードで、低速通信時で運用してみた。

200kbpsヽ(´∀`;)ノ

「ボルカノフロー」の画質は、最低に落として。

うん。はじめこそ、音声がちょいちょい止まったが、安定した後は

10分以上なーんも問題無く見れた。

イケるやないですか。

自分、WiMAXも持ってますが、田舎やらで激しく弱いもんで、ドコモの通信網で使える事はやはりありがたい。

これで、スマホから車のテレビに出力すりゃ、かなりの山間部でも視聴可能になり、CATV・BS・福岡系の地上波を見れるって事だヽ(゜∀゜)ノ

・・・まぁ、そんなに毎度毎度使う事はなかろうが、長距離ドライブのお供にはなりそうですなぁ(*´ー`)

いつでもどこでも、ベイスターズ戦!( ´∀`)bグッ























つーわけで、やってみた。













使ったモノ。



・AVセレクター
・ボルカノフロー
・Xperia
・HDMI→コンポジット(赤・黄・白の三色ケーブル)変換器
・その他いろんなケーブル
・WiMAX























バッチリ映りましたね。

車内のモニターで、「TBSチャンネル2」のベイスターズ戦を観戦だヽ(゜∀゜)ノ

WiMAX使って、ボルカノフローやと、映像が綺麗だー!

別に使わんやろけど、Googleマップもモニターに写す事が出来るな(・∀・。)ノ

スマホやタブをストレージ代わりにして、映画やアニメ入れときゃ、WiMAX無しでも、モニターに映せるのう(*´ー`)

後日、明るい時にでもケーブル線を車に綺麗に張り巡らせよう'`,、('∀`) '`,、





















結論・楽しい工作























    

    

  




引っ越し引っ越し

2014年05月01日 06時12分22秒 | 
2014年3月30日

引っ越し手伝いしてきましたー

エルグランドさん、いっぱい荷物入るんで、なかなかの活躍っぷりでしたよ'`,、('∀`) '`,、






















結論・がんばった!




















    

    

  




カー用品詰め放題

2013年11月16日 21時19分15秒 | 
某所にて、「カー用品袋詰め放題998円」ってのをやってたんでチャレンジ。

















ピッチピチに詰めたんで、すんごいゲット出来ましたヽ(´∀`;)ノ














マジッククロスは近所のディスカウントショップで400円で売ってたし、給水セームは800円。

この二つだけで3000円くらいはするんで、充分過ぎるくらいに元を取ったよワーイ。

ワックスとコンパウンドは欲しかったものやし大満足やねヽ(゜∀゜)ノ








PROSTAFF らくふき マジッククロス P-72

PROSTAFF らくふき マジッククロス P-72
価格:548円(税込、送料別)

















結論・8000円分くらいにはなったと思われ



















    

    

  




スペース

2013年10月16日 16時05分57秒 | 
エルグランドの3列目シートを初めて跳ね上げてみました。

余裕のスペースヽ(゜∀゜)ノ






















チャリ3台位は載れそう。














つーか、車中泊はこのシートアレンジが良いかも知らん。

いつもは、シートをフルフラットにして、マットを敷いてたんだが、やっぱ天井がちょいと低くなるからね。

これやと、完璧なフラットで天井に余裕ありヽ(゜∀゜)ノ
幸か不幸か、ワタクシ自身大きくないもので、足も伸ばして寝れるよ・・・(´;ω;`)ブワッwwww

























結論・引っ越しはまかせろw
















    

    

  




エルグランド

2013年10月11日 21時16分19秒 | 
車買い換えました(・ω・)ゝ

エルグランド!

最終的にアルファードと悩みましたが、フロントマスクのゴッツリ感が、全然エルグランドの方がワタシの好みでしたもんで'`,、('∀`) '`,、









そして、早速長距離ドライブ旅行へ某所へ

















田舎の一般道ばかりでしたが、リッター9キロは思ったより全然走るじゃんってイメージw

ハイオク辛いけどもね(´・ω・`)w

























結論・3500ccはよく走るわ
















    

    

  





チャリライフ

2010年11月02日 06時05分58秒 | 
チャリ用のリアライト購入。

車運転してて、無灯火でイキってるチャリはほんまに溝にでもハマって、

死んでくれと思うんでw

うんうん、ピカピカしてて良い感じ。



















あと、空気入れも購入。











ママチャリとは違うバルブみたいで。

米式やら英式やら仏式やらいろいろあるんですなぁ(*´ー`)

ま、俺のは車のバルブと同じなんで、

車用でも良いんだが、イチイチ電動のヤツ使うのは面倒やし、

細かい気圧も正確にわかりたいし購入。


















これでチャリ関係の買い物は終了。

「キーロック・ヘッドライト・リアライト・サイクルコンピューター・空気入れ・チャリカバー」

いや、結構かかったなw

ま、サイクルコンピューターは無くても良いが、他は買わざるおえんですね。


で、サイクリング。

7年ぶりくらいとかに乗った時の感想は・・・

メットが無いのが開放感あり過ぎて不安w

あと、ウィンカー無いのに、切り替えようとしてまうw

いや、原チャリの感覚が・・・www

まー楽しく乗ってます♪





















結論・出雲サイクリングへ!





















 

  

   

   

  

 






サイクルコンピューター

2010年10月30日 05時51分37秒 | 
サイクルコンピューターGET。

まぁ、安物だよコレw























設置(´∀`)












うん、楽しいw

走行距離・時速・消費カロリーなどなどが表示されるんだが、

それだけで走りがいがあるってもんだなぁ~


で・・・



















チャリカバーも購入




















で、尻痛いw

あまりにも尻痛いんで、サドルの角度をちょっと変えたらかなりマシになった。

さー走るぞ!と言いたいとこだが、今日は台風ですな(つД`)





















結論・NAVITIMEの自転車ルート検索は起伏を考慮してくれていいわヽ(゜∀゜)ノ























 

  

   

   

  

 




サイクリングやほー

2010年10月28日 22時36分27秒 | 
ちょっと夕方に走らせてみました。

10キロ程度かな。

うむ、楽チン。

軽いわ~












で、数年ぶりのチャリ。

ジョギング効果のおかげか、10キロ程度じゃ疲れは無かったんだが、

太ももが、ちょっとだけ張ったヽ(´∀`;)ノ

あと、ケツ痛い。

ママチャリとは違って、シート硬いしなぁ~。

まぁ、ボチボチ楽しんでこ。





















結論・全力