きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LM)
2024-02-03 12:46:43
天然木なら、こんな剥がれ方はしないのに。やはり、合板は雨に弱いです。
曲がっているほうの足が右なのか左なのか元の絵を想像しますね。
髪の毛が黒く残っているのに、目も口も消えてしまったのが不思議。何色で描いたんだろう。
返信する
Unknown (陰丸)
2024-02-03 13:54:01
LM さん,元の坊やは以下のURLで見ることができますヽ(σ▽σ)ノ ♪
髪の毛は,後から描き加えたような感じがします。

https://item.rakuten.co.jp/refolife/skhk001-sv/
返信する
Unknown (LM)
2024-02-04 08:34:17
ご紹介のURLから、「とび太くんの誕生秘話」を読みました。板はコンパネ、でも、顔は手描きなんですね。びっくりです。
そこにも、こんな記事がありました。
時の経過とともに色あせ、朽ちてもなお頑張り続けている「飛び出し坊や」を見ると、深い感慨のような感情がしみじみと沸き起こってきます。
返信する
Unknown (陰丸)
2024-02-04 09:15:22
こうすけさん,この子には本名があって,“飛出 とび太” 。
手造りだったのですね。
ポタリングで近隣を回っていると,いくつも見かけますが,
この状態になるまで残っているのは珍しいです。
返信する
Unknown (こうすけ)
2024-02-04 09:53:40
前発言は私ではなくLMさんです(^o^)

「飛び出し坊や」と呼ぶのですね。見たことはありますが、うちの近くにはないようです。ウィキペディアによると近畿地方、とくに発祥の地である滋賀県に多いらしい。

雨に弱いといえば、万博の大屋根は集成材なのに雨ざらしなので、まだ開幕まで1年以上あるのに染みがひどいらしいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f594a0756b226b9ec28fc9769cc023dc9de4e94b
返信する
Unknown (陰丸)
2024-02-04 10:01:38
こうすけさん,LM さん,失礼しました。こういう間違いが多くなってきました。

万博会場の大屋根は木製でしたか。新築現場でも木製の箇所があると,
建築の内部はいいのですが,外部での使用は,「数年後には痛んで作り直す
ことになりそう」 と心配になります。
この万博の施設は雨ざらしなので,気になりますね。
返信する

コメントを投稿