goo blog サービス終了のお知らせ 

★★★相馬弁研究所★★★

影武者所長による相馬弁講座や相馬地方の紹介…つうか、前代未聞・抱腹絶倒の方言エンターテイメント!!

究極の相馬野馬追観戦ツアープラン(お宿情報編)

2006-06-08 19:10:21 | 相馬野馬追
いやぁ~、ほれにしてもアレだな。
「狩人」の新曲「磐越西線」・・・ヒットすんだべが?

ま、ほんなゴドより、「究極の相馬野馬追観戦ツアープラン」行くど!!
前回の続きで、「行事内容の詳細解説」すっかど思ったげんちょ、ほんなゴドよりまずは、宿泊案内しねっかなんねがったどな。

んでも、ほの前に、野馬追、見っこんじゃら、まずは、下の地図、しっかど暗記しねっかなんねど。(とくに昔の郷の名称と位置関係がわかんねーと、これから困っかんな)
  ↓

(クリックすれば、でっかぐなっと!)


つうごどで、
相馬市のお宿情報及び南相馬市のお宿情報

ここで、ワンポイントアドバイスな。
きんにょの行事表でも説明したげんちょ、
「『相馬野馬追祭』は『相馬市だけ』でやる祭りではねー!!」ってゴドを注意しねっかなんねど。
相馬野馬追祭のメイン会場は、南相馬市原町区だがんな!!
ほのゴド知らねくて、7月24日、相馬駅で降りて
「相馬の『うまおい』は、どこでやってるんですか?」なんて、とぼげだゴドぬがす観光客、けっこういっからな。気ぃつけねっかなんねど。24日は相馬市内さは馬なんか1頭も居ねがんな。
あ、あど、『うまおい』でねーがんな!「そうま・のまおい」だど!

一応、参考までに去年の出場騎馬頭数、郷ごとにまとめてみたど。
      ↓

(↑クリックすれば、でっかぐなっけんちょ・・・別に、でっかぐして見るほどのモンでもねがったな・・・(^^ゞ)
まぁ、んでも、この表見ただけでも、野馬追のメインは「原町」だっつうのがわがっぺ?
あ・・・、あと、郷ごとに色分けしたげんちょ、実は、この色には深い意味あんだど。・・・んでも、今はめんどくせーがら教えね。(いずれ教えっから)


・・・つうゴドで宿泊場所は、当然、南相馬市原町区内の旅館・ホテルがお勧めだげんちょ、原町区内が既にいっぱいでダメだったら、小高区内の旅館を確保したほうがいいど思うど。

ほんじゃ!!(~o~)

ここ、ポチっと押すの忘れんなよ~!!


///////////////////////////【CM】///////////////////////////





【おまけ】

※ コゴ押せばトップページさ戻れっと⇒

※ この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 究極の相馬野馬追観戦ツアー... | トップ | 北の海 (作・中原中也  ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼 (えもすず)
2006-06-08 20:28:13
野馬追んとぎはやっぱり原町の宿はいっぱいになんのが?



リンク、すまねない。

どうもありがとうございます。m(__)m
返信する
旅、行きますよ。^^ (らいと)
2006-06-09 00:14:40
丁寧な説明をありがとうございます。

改めてじっくり読みます!

返信する
初歩的な質問! (けめFromU.S.A.)
2006-06-09 04:52:53
4月からこのブログを拝見しているので、おバカと思われる質問をしてもいいですか?所長さんは野馬追いには参加されてるのですか?プロフィールの写真は騎馬武者姿ですよね?

ところで、アメリカの前は都心に近いところい住んでおりました。悲しいかな相馬人が思うほど野馬追いの知名度は低いんですよ・・地元に住んでたときは大イベントに感じていたけれど、東北の祭りとして思い浮かべてくれる方は皆無といってもいいくらいだと思います。皆七夕だのねぶただのですよね。どうにかして知名度を上げて観光客を集めるかが、私たちの世代の課題だと思います。7月23日からにこだわらず週末にひっかける案があるようですが、私はこの意見に賛成です。相馬は都心からでも日帰りでも来れるということ、海がきれいで安価な民宿が整っていること海水浴ができることなどPRしていくべきだと思います。

観光バスプランで、「潮干狩りor海水浴、夜はおいしい磯料理&海の見える露天風呂!メインイベントは野馬追い見学」なんてツアーも楽しいかも!

な~んてこんな私がいわなくてもみんな思ってることでしょう!愛する郷里相馬の祭りを広く知れ渡ってほしいですね!
返信する
Re初歩的な質問! (影武者所長)
2006-06-09 12:17:26
>所長さんは野馬追いには参加されてるのですか?



遠いアメリカからのご質問なので、誠実にお答えしたいトコロなんだげんちょも、あんましハッキリ答えると「影武者所長」の正体がバレっちまうので・・・・・・・

「影武者所長っちゃ誰なんだべ?」・・・っていうのも、この研究所の「売り」のひとつなので、勘弁しておごれ。ま、「野馬追には、文字どおり『影武者的』に関与している」とだけ答えっかんな。



>プロフィールの写真は騎馬武者姿ですよね?



・・・写真は「イメージ」です。



ほんじゃ!!
返信する
・・・ (けめFrom U.S.A.)
2006-06-10 03:20:31
わかりました。所長さんはどこか影のある神秘的でなおかつ文才のある紳士としておきましょう。野馬追いにも後方支援なのかな?東北もいよいよ梅雨に入ったようですね。あけたら野馬追い本番!こっちでもニュース映像が流れることを期待しています!
返信する
ほうれ見ろ (みにちゃこ)
2006-06-10 17:07:41
地図みっと、新地は宇多郷にも入ってねえど。TT



だから野馬追休みもねえのか。言葉は相馬弁なんだげんちょな。。。



伊達藩から攻め入ってやるぅぅぅ!!
返信する
Re伊達藩 (影武者所長)
2006-06-10 21:00:51
>伊達藩から攻め入ってやるぅぅぅ!!



すぐ、ほ~ゆ~ゴド考えっからなぁ。伊達は。

んだがら、毎年、訓練してんだど。

返信する

コメントを投稿

相馬野馬追」カテゴリの最新記事