東洋医学の理論~人間が病むということの過程的構造からの東洋医学的治療論~

人間が病むということの過程的像から、鍼灸等の問題を説いてみたいと思います。よろしくお願いいたします。

お医者様の処世術〜opeをしない理由〜

2020-06-09 09:07:00 | 日記(2)
 昨日のブログに関わって想起したお医者様の処世術。

 白内障や膝の人工関節のopeは、現在では普通のこと、あちらでもこちらでも見聞きすることである。昔と違って現在では失敗もほとんど無い、と聞いている。

 しかしながら、それらのopeを希望しても、まだ早い?とお医者様から止められた、という話を時々聞く。

 まだそれほど状態が悪くないから、もっと悪くなったらopeしましょう、と。

 理由は、それほど悪くない状態でopeをすると、デメリットばかりが感じられて、opeの有り難みが分からない、クレームの元にもなりかねない、から。

 最初にこの話を聞いた時には、患者が不調を訴えて受診しているにも関わらず、病気の診断条件が揃っていないから、もう少し悪くなるのを待ちましょう。という馬鹿げたお医者様の理屈と同じことと思っていたのだが、昨日のブログ記事の様な経験をすると、ああ、お医者様の処世術であったのか!?と納得される。

コメント    この記事についてブログを書く
« 治療すべきで無い病〜病の二... | トップ | 食と神経痛〜実体と機能〜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。