ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

太陽復活の日

2015-12-22 12:22:36 | 日記

言うまでもなく今日は冬至です。

エスキモーは冬至を太陽が復活する日として祝っている
ということをTVで見た記憶があるが
日本でも太陽が復活する日といわれているらしいことが
調べたらわかった。

太陽の復活といえばインドでも聞いたことがある。
こっちは冬至ではなく日食の話。
日食を忌み嫌うインドでは
ダイヤモンドリングが出た時に歓声が上がっっていた。
これで日食が終わって太陽が復活するという意味です。

日照時間では今日から復活ですが
日没時間では12月7日あたりから既に復活して
朝の遅い私には日が長くなっているように感じられます。
冬至を過ぎれば更に加速しますね。

冬至の後、1日置いてクリスマスイブ、クリスマスと
おお目出度い日が続きます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姿勢を正さなくては | トップ | 夜食と酒はやめようと思って... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒さ (Cyazu)
2015-12-22 17:20:45
復活と同時に寒さも和らいでくれたら、嬉しいんですが(笑)

これから約1ヶ月後が大寒・・・
風邪を引かないように気を付けましょう!!
Re:寒さ (シヤマ)
2015-12-23 00:52:04
作品展お疲れ様でした。

ブログを拝見させていただいてますが
朝は寒そうですね。
風邪にはお気を付けください。

私は夜型の生活をしているので
朝の寒さは感じません。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事