ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

休みだと仕事も天気もどうでもいい

2024-05-27 14:56:20 | 日記
  

いつものようにこだわりを持って頭を使いながら仕事をしていたら
なんかちょっとヘンなので原因を確認して場合によっては最初からやり直さなければならない
などと考えていたが、仕事はまだ始めたばかり。

そこで目が覚めたが完全に覚めきってはいない。
でも夢だから、もう考える必要も対処する必要もないんだ、終わり、終わり。

実はこの手の夢および混ざ目方というのは過去に何度もある。
仕事で面倒なことになったり責務を背負ったりトラブルが起きたり。
そして目が覚めて、夢だからもうどうでもいいんだと思う。

仕事に限らず過去に所属していた団体とか集団で役を引き受けたり押し付けられたのを
目が覚めて夢だし、とっくに辞めている団体なので自分には関係ないと思ったりした。

実はこっちのほうが最初に置きだして、後に仕事のバージョンに変更されるようになった。

それで今日は休み。
昨日と一昨日は半休レベルの仕事だったが1日でやるのはきついので2日に分けた。
4個のうち3個と1個に分けることも考えたがそこまでするメリットもない。

ちなみに4個のうち3個が赤字で1個だけが黒字。
これは休前からわかっていた。
赤字なのでクソではあるが顧客にはそれほどの悪意は感じられない。
ただ黒字の1個のなかに悪意のある客が混ざっている。

黒字の1個で1日目の赤字を相殺して
トータルでの赤字は2日目の赤字分だけだが、結果としてそれほどの赤字ではない。

だが休みとなるとそんなことはもーどーでもよくなる。
もし結果が大赤字なら違っていただろうけどw

休みだから仕事のことはどーでもいーのだ。
それともう1つが雨。
仕事が雨の影響を受けるのだが休みなら天気などどーでもいー。

今日の休みは豊島園庭の湯に行こうかと思ったが朝寝をしてコスパが悪くなったので中止した。
仕事の関係で雨の日に行くことが多いのでたまには晴れの日に行こうかと思ったのだが
寝ることを優先した。

仕事が続くと睡眠不足になるので、休みは寝て睡眠不足を解消しなければならない。
寝ることも休みの使い方として大変意義がある。

起床時間は10:50だったので月曜の今日に何をするのが一番いいか考えた結果
ガストの㈪の日替わりランチを食べることにした。
㈬はminiチーズinハンバーグとエビフライだが㈪はminiチーズinハンバーグとチキンの組み合わせ。
チキンはオニオンソースでチーズinはデミグラスソース、ちなみに㈬はテリヤキソース。
今日行かないと次の㈪はいつ行けるか分からない。

こうして休みの1日目はスタートした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日が長いのは有り難い | トップ | 【速報】ラーメン二郎舞伎町... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事