Garage Rokkou / BLOG




2月1日(日)

今日は我がニュービートルの車高調の減衰力を調整しました。
前後とも、ソフトから9段にしていたのを4段に変更。

ちなみに全24段調整です。(多すぎw)
個人的には12段あれば十分なんですけどね~。


リアをジャッキアップしたついでに、違う作業もしちゃいました♪
(リアの減衰力調整するにはジャッキアップが必要なのです。はい。)


こんな特殊工具を作ります♪(・∀・)
機能を果たせばいいのでテキトーですw




上の工具を使って、リアフェンダーの爪部分にラインを引きます♪(・∀・)
赤矢印部分がラインを引いた部分ね。




先ほど引いたラインをガイドラインにし、超音波カッターで一気に切断♪(・∀・)




こんな感じに、どんどん切断していきいます♪(・∀・)
切断には時間がかかるので、急がずじっくり慎重にね。




切断し終わったら、サンドペーパーで切断面を整えて終了♪(・∀・)
結局、最初に引いたガイドラインの位置だと物足りないので、さらに切断位置を攻めましたw




これでタイヤとフェンダーとの干渉はなくなるでしょう。
あ、ちなみに、ニュービートルのフェンダーは鉄板ではなく樹脂製です。

う~む、爪を切断したらホイールのオフセットを攻めたくなってきたw



最後に、もひとつついでに作業しました♪

リアのサイドマーカーをオレンジレンズからレッドレンズに交換してみた。
年式によって、オレンジだったりレッドだったりするんですよ。
うちのはオレンジでした。

判りづらいけどw比較画像をどーぞ。


オレンジ。




レッド。




レッドレンズの方が締まりがあって好みかな♪

以上♪


コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« eset family s... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 上野東京ライ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (中年GTO)
2015-02-07 22:53:21
なかなか素敵なSSTやね!

さすがDIY生活長いだけある!

リアフェンダー樹脂やったんだ!

整備手帳の写真を先に見てて、鉄板切ったと思ってて。
凄いと思ってたんよ。

てか、自分もレッドの方が好みであります!
 
 
 
Unknown (6甲)
2015-02-09 07:43:23
仕上がりを考えると、ガイドラインはきっちり引きたいですからね!
ガレージにあるものを使ってSST作ってみました♪

そーなんですよ。
リアフェンダーは樹脂なのです!
最悪交換可能なので、迷うことなく爪切りに踏み切ることができました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。