goo blog サービス終了のお知らせ 

空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

稽古開始は7時にするか

2021-04-07 22:26:27 | 日記

6時半だとなかなか開始しずらいので従来通り7時開始にしようということになった。

来週からはいつもの時間7時に始めることになりました。

 その方が何となくしっくりするね。みんな7時開始でやっているのもあるのだろう。馬込だけでもいつもの時間に行えるようになってよかった。

東京が相変わらず増えているようで、蒲田の方はそのままだという。

だけど今夜はいつもの水曜日をこなした、という感じである。

 戻って食事をしてクウと一回りしてこの時間だ。そして今日一日に感謝、ということで終了する。

平凡なようだが実にありがたいことである。

 いよいよ神奈川県大会に向けての作業が始まるかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の馬込教室だ

2021-04-07 16:34:05 | 日記

しばらく日曜日の午前に行っていたので戸塚教室との兼ね合いもあってなかなか行けなかったのだが、水曜日の夜に行えるようになっていけるようになった。

 以前使用していた馬込地区センターである。9時までの使用ができるようになって、8時半までの稽古が可能になった。

まだ学校は無理のようだが、少しずつでも開けてくるのが助かる。

 

今日は、入学式だったのかね、テレビで知ったのであるがまた新しい学年が始まったね希望に燃えていきたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の馬込は6時半開始

2021-04-07 06:49:55 | 日記

地区センターが使用できることになり、以前と同じ馬込地区センターである。ただ開始時間が早くなって6時半からだ、ここでしばらくは借りられるのでこの時間で行う。

狭いところもあるが知恵を出せばできなくもない。多いときは交代で行えばいいのであって別に不満を言うことはない、ここはありがたく行いたいね。

 

 今夜は審査発表だ、黒帯の人もいる、今回は今までにない結果であろう。

これも民がコロナ騒動の中、早朝稽古に参加したりして出席した点を評価しての措置でこんなことはそうあるものではない、どころか初めてのことだ。

大会申し込みも今夜までだ、今回はさすがに全体でも少ないのでひとつ発奮材料として頑張ってほしいものだ。

夏のジュニア大会は早々と中止になっているのでなおさら参加してほしいものだ。

 マスターズ部門は成立したぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年は・・

2021-04-07 06:39:14 | 日記

日記を読み返すと昨年の今日に非常事態宣言を政府が発令して、日本中が大騒ぎしていたんだね。

 あれからおさまりが見えたりまた増えたりしながらもワクチン接種の段階までようやくきたようである。私も65歳以上の高齢者で5月には終わると思うがまだいろんな情報が飛び交ってはっきりしてはいない。

それにしても大変な世の中を迎えたものだ。こんな騒動の前の年に亡くなった田舎の先輩がいたが葬式も参加できたのである意味、よかったのかもしれないね。

昨年の今頃に亡くなった有名タレントや一般の人も、最後は看取られず、遺骨も玄関わきに置いて行かれて葬式もできずそれは寂しいものばかりだった。

 人生が大きく変わった人も多い。私は自粛でずっときているが何とかしのいで県大会の開催にまでこぎつけた。教室も今月には幕張本郷も開催されて何とか格好がつくようになった。

いろんな体験をしているようで、これもまた人生なのかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする