Winning Ticket for All Vol.2

レース展望と回顧、馬券術について

1/24(水) 小倉芝1200のビッグアーサーねらい

2024-01-24 | 馬券作戦

 宮田式馬券術は当たると痛快ですが、血統馬券にも同じところがあって、時計とか他の要素を一切考慮せずに決め打ちして、見事に的中したときのあの驚きと心地よさは格別です。血統については雑な統計しかとってこなかったのですが、むかし小倉の芝1200でサクラバクシンオー産駒がおもしろいように馬券に絡んでいた(ような感じがあった)ので、その子のビッグアーサーの産駒も走るのではと思いながら、データを追ってみると、父親ほどではないにしても、確かに来ている感じはあります。競馬ラボの統計を見ると、一番手ではありませんが、上位は上位です。2022年1月から2年余りのデータによると、小倉芝1200の全レースの種牡馬別ランキングの上位は、

 ロードカナロア(LC)  21・13・ 5・142 単勝率 11.6%/複勝率 21.5%

 ダイワメジャー(DM)  12・  9・ 8・  71 単勝率 12.0%/複勝率 29.0%

 ビッグアーサー(BA)    9・  9・ 5・  67 単勝率 10.0%/複勝率 25.6%

 モーリス   (M )    5・  5・ 2・  54 単勝率   7.5%/複勝率 18.2%

 (小倉芝1200mの血統分析【2024年1月28日小倉11R】 | 競馬ラボ (keibalab.jp)) 

 ファンのみなさんはこういうデータに精通しているのでしょう。今年の小倉のレースを見ても、人気馬には血統が反映されている感じがあります。しかし、問題は結果ですね。1月の小倉の芝1200の結果を眺めると、以下のとおりです(〇数字は人気順、赤字がビッグアーサー産駒です)。

〇1月13日(土)

 10R 小郡特別:ヨール(父LC)⑦4着

         カンチェンジュンガ(父BA)③8着

         ナリタローゼ(父DM)⑧9着

         ニシノディフィレ(父RC)⑨11着

 12R 1勝クラス:アドマイヤジェイ(父RC)②2着

          レディメローラ(父BA)①17着

〇1月14日(日)

  2R 未勝利 :ロードトレイル(父RC)③2着

         クリーゲリン(父DM)⑯5着

         モリエヌス(父BA)⑦16着

  6R 未勝利 :レオナルドスター(父DM)⑤4着

         ジュエルドレーサー(父BA)⑥7着

         スリーロマンス(父DM)⑮10着

         カナアミデスマッチ(父BA)⑦11着

         ロッキンドア(父BA)⑬15着

  12R 1勝クラスマキアージュ(父BA)⑥4着

         サザーランド(父DM)⑤9着

         タガノスペルノヴァ(父M)⑧11着

         ルージュルミナス(父RC)④13着

〇1月20日(土)

  2R 未勝利 :ロードトレゾール(父RC)⑤1着

         カナアミデスマッチ(父BA)⑩11着         

         ゴージャスゴールド(父DM)⑪16着

  9R 萌黄 :ビッグドリーム(父BA)①1着

         ロードマイライフ(父RC)③2着

  12R 1勝クラス:サンポーニャ(父M)②3着

         スマートメイプル(父M)⑥14着

〇1月21日(日)

  5R 新馬  :メイショウヤマモモ(父M)④1着

         シアーエレガンス(父DM)②3着

         レッドマーレ(父M)⑤11着

  7R 牝未勝利:クイーンカナロア(父LC)①5着

         ソルセルリ(父LC)⑤10着

         ウインドブレイク(父DM)⑪16着

         グッドムード(父DM)⑯17着

  9R 八幡特別バシレウスシチー(父BA)⑥3着

         リシャールケリー(父BA)②6着

         ホイッスルソング(父BA)⑦8着

 ビッグアーサー産駒の成績は、先々週は人気になってもさっぱりでしたが、先週は特別戦で1着・3着してますので、まあまあだったようです。

 さて、では、肝心の今週ビッグアーサー産駒はどうかという話ですが、条件戦の出走馬はわかりませんが、27日(土)の12R周防灘特別に1頭カンチェンジュンガがいます。中1週はちょっとハードですが、陣営としては、小倉開催のうちに勝っておきたいということなのでしょう。他の出走メンバーからすると、太鼓判を押せるレベルではありませんが、可能性はあるかも知れない……という程度でしょうか(それだとかえってねらい目かもしれませんが)。翌28日(日)はメインの巌流島Sが芝1200のハンデ戦ですが、こちらにはビッグアーサー産駒は出て来ませんので、「次点」でダイワメジャー産駒のマイネルレノンとロードカナロア産駒のアドマイヤラヴィが血統的に要注意ということになるでしょう。でも、いずれも人気にはなりそうなので、あまり馬券的妙味はないかも知れません。それならば、下級条件のレースからビッグアーサー産駒を探した方がよいかも知れません。

 というわけで、あまり推奨できる話の展開にはなりませんでしたが、統計上、複勝率25%超、出走4頭に1頭は馬券になるので、今年も小倉の芝1200では、「ビッグアーサーねらい」は有効と考えてよいと思います。 

 本日もお読みいただきありがとうございました。寒波襲来で週明けまで寒そうですが、何とか今日も一日無事に過ごせますように。     


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/23(火) シルクロードSの展望 | トップ | 1/26(金) 今週の追い切り情... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

馬券作戦」カテゴリの最新記事