Winning Ticket for All Vol.2

レース展望と回顧、馬券術について

6/14(金) 今週の追い切り情報 まとめ

2024-06-14 | 調教
 今日は今週のJRA唯一の重賞レース、日曜京都のマーメイドSに出走する各馬の追い切り評価を集約してみます。web上に情報を上げている管理者のみなさん、いつも拝見させてもらって感謝です。
 ※ (*  )はサンプル数が少ないので参考です。
   週初の分析で中軸に据えたミッキーゴージャスは2.6でした。
         
 日曜 京都11R マーメイドS GⅢ 追い切り評価 まとめ  
 ★★★★★ 5.0       
       4.8   エーデルブルーメ   
 ☆★★★★ 4.5   
           
  ★★★★ 4.0   ピンハイ      (*アリスヴェリテ)
       3.6   ゴールドエクリプス  ジューンオレンジ
          (*タガノパッション)
  ☆★★★ 3.5   コスタボニータ     ホールネス     
       3.3   マリネロ  
   ★★★ 3.0   インザオベーション
  
 平均値が満点評価の馬はいませんでした。一番手評価はop昇級初戦のエーデルブルーメです。ハンデ54㌔で川田騎乗でもあり、ここは上位人気になりそうです。ハービンジャー産駒なので血統的に重馬場はこなせそうですが、泥んこ馬場になったらどうでしょう。これに続くのがピンハイで、まだ重賞勝ちはありませんが、GⅠでもそこそこ走っているので、実績的には格上の存在です。54㌔は有利ですが、良馬場でこそ決め脚のいきる馬なので、あまり馬場が悪くなると、こちらもどうでしょうか。その点、軽量50㌔のアリスヴェリテは参考評価ながら好調なので、この出来ならば穴馬として一考の価値ありです。あとは、去年のこのレースで⑤人気4着のゴールドエクリプス、距離がさらに延びてどうかという感じはしますが、ジューンオレンジらもまずまずの評価です。不気味なのは、3・1・0・0でまだ底を見せていないホールネスでしょうか。前走が重馬場での勝利でしたし、まだ3勝クラスに上がったばかりとはいえ、これは軽視禁物です。実績馬の中では、コスタボニータはまずまずの評価ですが、個人的に週の初めに中心視したミッキーゴージャスは名前が挙がりませんでした。トップハンデの56.5㌔でもあり、これは狙いを少し下げないといけないかもしれません。ただ、重馬場の走りが悪い馬ではないので、出来がイマイチでもこのメンバーなら足りてしまうかもしれません。あと、過去にリバティアイランドに勝ったことのあるラヴェルもいますが、なかなかトーンが上がってこない印象です。はたしてどうなりますか。あとは、オッズを見ながら考えたいと思います。
 
 明日雨になると関東もそろそろ梅雨入りという話です。今日は梅雨入り前最後の晴天かも知れませんので、外作業を少しがんばろうかと思います。本日もお読みいただきありがとうございました。よい週末をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする