goo blog サービス終了のお知らせ 

Winning Ticket for All Vol.2

レース展望と回顧、馬券術について

3月19日 本日のレース回顧と反省

2023-03-19 | 競馬日記

 昨日とは一転して今日は晴れて穏やかな一日となりました。中山競馬場では11Rに皐月賞トライアルのスプリングSがあって、3着馬までが優先出走権を手に入れました。勝ったベラジオオペラは単勝2番人気に下がりましたが、この重馬場で、一頭だけ上がり35秒台で駆け抜けて、予想以上に強い競馬をしました。これで3戦3勝ですが、セントポーリア賞を勝っているので、何となく2015年の皐月賞馬ドゥラメンテをイメージしてしまいます。今日、力のいる馬場を走って、中3週で本番はややきついローテーションですが、次もよい走りを見せてくれることを期待したいと思います。武史くんは、本番では、ソールオリエンスとこのベラジオOと、どちらに乗るんでしょうかね? 

 予想の方は、朝ブログで書いたとおり、2・5・8枠の3枠のうち、ベラジオOの2枠は最も人気がない枠のまま午後も推移していたので、早い段階で三連の軸馬はこれと決めました。問題は相手です。2着のホウオウビスケッツは、昨日の晩、軸馬候補の一頭としてあれこれ考えた馬でしたから、まあいいとして、今朝、昨日土曜の中山11・12Rでは連続して8番人気の馬が三連に絡んだので、今日の11・12Rでは8番人気の馬はいらないみたいなことを調子に乗って書いてしまったのを、まるで馬神様にたしなめられたかのように、8番人気のメタルスピードが3着に突っ込んできました。これは慢心というか、ちょっと策に溺れて、「天罰」もやむなしです。万が一、この「おおぼら」を参考に馬券を買った方がいましたら、本当に申し訳なかったです。

 懺悔ついでに言うと、阪神大賞典の方も5番人気の馬は今日の11・12Rでは不要などと書いたら、こちらも5番人気のブレークアップが3着に入りましたし、続く12Rでも、5番人気のエナハツホが1着に来て、今日は神様にこれでもか、というくらいに叩かれて、大反省の一日でした。ちなみに中山12Rは8番人気馬は5着で、やっと許してもらえた感じです。

 でも、しつこく言えば、次の土曜3月25日の阪神11・12Rでは、ますます5番人気は鬼門になったと思ってますので、次こそは神様(JRA?)も諦めてくれると(許してくれると)願っています(笑)。

 ということで、今日は昨日のような成果は上がりませんでした。みなさんはどうだったでしょうか。来週からはいよいよ春のGⅠシリーズ開幕で、楽しみですね。またがんばりましょう。

 


3/19 日曜の狙い 中山スプリングS

2023-03-19 | 予想

 昨日の雨は上がりました。メインレースまでに馬場がどこまで回復するか。芝は良になるかもしれませんが、ダートは重か稍重まででしょうか。芝もけっこう荒れてきてるので、波乱要因になるかもしれません。

 日曜の今日の東西の重賞は、スプリングSと阪神大賞典の二レースです。阪神大賞典は三強レースと言われ(私的には4歳の二強と踏んでいますが)、本命決着が濃厚なので、今日は中山のスプリングSの方を検討してみます。昨日とちがって今朝はオッズがわかりますので、例によって、枠人気と狙い馬、単勝人気順(〇数字)を並べてみます。

<中山11RスプリングS>

〇1番人気枠=8枠  セブンマジシャン②   ハウゼ⑤

〇2番人気枠=5枠  ホウオウビスケッツ③  アイスグリーン⑥

〇3番人気枠=2枠  ベラジオオペラ①    

〇4番人気枠=6枠  オールパルフェ④     

〇5番人気枠=7枠  パクスオトマニカ⑦

〇6番人気枠=1枠  メタルスピード

〇7番人気枠=3枠  ジョウショウホープ⑩

〇8番人気枠=4枠  シルトホルン⑨

 258枠に人気が集まっていて、同グループ枠が5番人気以内に収まるという「例のパターン」ですが、単勝人気と枠人気がズレているところがおもしろいなと思います。ファンの心理としては、おそらく、8枠のセブンマジシャンは連の軸にはいいけれども、勝つまではどうか、という不安が拭えないということかと思います。私もその「不安」を共有する一人です。

 昨晩オッズを見ていたら、今朝とちがって、枠の2番人気と3番人気が逆で、5枠の方が下でした。そこで「例のパターン」にしたがって、ホウオウビスケッツかアイスグリーンを狙おうかと、マインドユアビスケッツ産駒の芝適性とか、いろいろと調べてみました。ところが、今朝のオッズを見たら、2枠の方が下になっているので、これならベラジオオペラに狙いが立つなあと考え直したところです。あるいは、8枠でセブンマジシャンのウラ人気になっているハウゼも、おもしろい存在です。今朝の段階ではベラジオが単勝1番人気なので、5番人気なら、こちらの方が妙味があるかも知れません。今のところ、この二頭の両睨みにして、オッズや一日のレースの流れを見ながら、どちらかに絞るつもりで考えています。

 相手はジョウショウホープやシルトホルンまで押さえておこうかと思っていますが、一点、昨日の中山の11・12Rでは8番人気の馬が2着・3着に来たので、確率的に今日は3着以内には来ないと「決め打ち」して、現段階で8番人気になっているメタルスピードは外すつもりでいます。

 ついでに言うと、阪神も昨日の11・12Rで5番人気の馬が続けて2着に来ているので、こちらも阪神大賞典での現段階の5番人気ブレークアップは切るつもりでいます。オッズは時々刻々と変動するので、最終的には別の馬にズレている可能性はありますが、これは自信度70%くらいの経験則です。かりに予想に反して11Rで来てしまった場合、次の12Rでは来ない確率がもう一段上がりますので、これは気に留めておくべきと思っています。

 さて、どうなりますか。みなさんの高配当・好配当を祈ります。今日も一日がんばりましょう。