わたしは六百山

サイゴンでの365日を書き直す 

お客さん ベトナム便り 114

2006年09月27日 | 日本語教師
こちらv-603.
ちょっと、楽しいメールを学生からもらいました。
この学生のパソコンには、日本語のフォントが入っていませんので、すべてローマ字です。
彼は日本人が経営する菓子会社に勤めています。
社長さんは、ベトナム語が話せません。(奥さんがベトナム人)
日本語を勉強し始めておよそ1年半、私は彼が半年ほど勉強したところで引継ぎました。もちろん、まだ十分な会話ができるとはいえません。使役動詞や敬語も未修です。
でも・・・・・。

Sensei konnichiha

kyouno asa ha okyakusan ga 4nin kaishahe kimashita.
sorekara watashi ha centa ni ( Ben Thanh ichba toka, Saigon center toka)okyakusan wo motte itte agemashitaga, nihongo ga wakaranai tokiha, te de hanashi wo tsukaimashita, totemo tsukaremashita.
okyakusan ga iroiro na koto wo kiite kuremashita. kotaenikuideshita.

shikashi, nihongo wo chansu ga renshuushimashitakara, omoshirokatta desu.

 
メールだけ見ればいろいろなおすところもありますが、それはさておいて、
「よくぞ4人もの日本人を案内した」と、おおいにほめたい気持です。

おつかれさま。


最新の画像もっと見る