Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

筒上山のゴヨウツツジ(シロヤシオ))-1

2014-06-04 22:50:17 | 日記

6月4日(水)

ブログを休んでいる間にもう6月になってしまいました。

四国は昨日梅雨入りとなりました。

今日の当地は そぼ降る雨 と言った感じでしたが、九州や愛媛県などの一部はかなりの雨が降ったようです。

そして北海道がなんと猛暑!

本当にこの頃の天候は狂っていますね。

 

このところ玉葱の収穫をしたり

収穫後の畑の草取り

草取りを終えた畑に草木灰・油粕・腐葉土などを撒いて畑にすき込んで耕したり

梅雨を控え長距離ドライブなどの対応のために車の点検に出かけたり

忙しく過ごしていました。

時間があると少しの間探鳥にも出ましたが、写真が溜まるばかりで

なかなか写真の整理がはかどりません。

遅れていますが先月行った筒上山のゴヨウツツジの写真 整理の出来たものを一部UPします。

5月28日

こまちさんと加茂川の駐車場で6時に待ち合わせ 目的地に向かって出発

瓶ヶ森林道の土小屋手前にこんな風景が

こまちさんに教えていただきました。 今までこんな風景に気が付きませんでした。

土小屋の駐車場へ車を止めて バナナなどで腹ごしらえ トイレを済まし

8時10分登山開始

登山道は小鳥の声がとても賑やかです。

ガラ類・ウグイス・ツツドリ・ホトトギス・コマドリ・オオルリ・クロツグミ キビタキ・ソウシチョウ?

などの声が途切れることなく、素晴らしい混声合唱を聞かせてくれました。

今年はクロツグミの声が多く

キビタキは少なかったです。

たまにアオゲラ?アカゲラ? コゲラの声も聞こえました。

長年登山をしていますが、こんなに賑やかな声を聞くのは初めてでした。

    

ブナ林

 こまちさんから送っていただきました。

こまちさん いつもモデルになってもらってありがとう

いつもモデル料支払わないでごめんなさい 

   石鎚山 ↓ を望む

水分補給 ここでいつも休憩しています。

丸滝小屋を過ぎた所にヒカゲツツジやシャクナゲなどの花が見られますが、今年もまだ一部残っていました。

ヒカゲツツジ

ヒカゲツツジとシャクナゲ

ミツバツツジ

イワカガミ

数年ぶりに行ったのですが イワカガミが減っている!!

ブナの大木にミツバツツジが根を張り花が咲いています。

ブナ林の緑が爽やかです。

ヒガラのお出迎えがありました。

18-200mmのレンズを目いっぱいズームを利かせて撮り、トリミングしてあります。

 

シロヤシオが見えてきました。

愛子様のお印のゴヨウツツジです。

花は個体差があります。中心が赤い物から白っぽい物 いろいろです。

大木が多く花も下を向いて咲いているものが多いので カメラを上に向けて撮ることが多く

どうしても逆光気味になります。

青空が似合いますね。

手箱山や筒上山への高知県側からの登山ルートにはシロヤシオが群生している所あります。

群生を途中まで下って行きましたが

シロヤシオの木が以前より少なくなっている気がする と

こまちさんと言いながら撮りました。

登山道も笹などが伸びていて、少し荒れているような気がしました。

朝食が早かったのでお腹が空き

高知県側からの登山道で写真をあらあら撮り終え、11時過ぎに早目の昼食をとりました。

   

又撮影開始  

ブナとミツバツツジ

ケヤキ?

ゴヨウツツジの隙間から石鎚山を望む

ブナの葉?

続きはまた次回に

夜半から明朝にかけて降雨量が多いようですが・・・・ひどくならないといいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿