Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

我が家のひょうたん桜 開花宣言で~す。

2021-03-11 22:39:23 | 日記

3月11日(木)

昨日、やっと里芋を植える畝にボカシ肥を埋め込みました。

畝と言っても狭いので9個植えるほどの長さです。

白内障の手術をしてから放置していた場所なので、雑草、特にスギナがはびこり

格闘しました。

根が深くてすべてを取り除くことはできませんが、しばらくは何とかなるでしょう^^;

2週間後から植え付け可能です。

これで

今年の冬はおいしい里芋を食べたいときに掘って食べられるゥ ほッ 

食い意地が張ってます 

 

一昨日、お隣さんから立派なセロリをいただきました。

葉っぱはお揚げと味噌汁にしたり、

さっと茹でて人参の千切りも茹で、胡麻マヨネーズと和えてサラダにしました。

茎はさサラダや毎朝の野菜ジュースにも使っています。

あの特有の香り いいで~す 

 

高菜のお漬物も漬けあがったので、刻んで冷凍保存にしたり

大根の葉もさっと茹で刻み、同じく冷凍保存

小さい安い徳用リンゴがあったので、リンゴジャムを作ったり

(そのまま食べても結構おいしかった)

柚子を見つけたので、種を化粧水にと思って買い求めたら意外と水分もあったので

今日は柚子のマーマレード(柚練り)を作りました。

小腹がすいた時にパンに付けてティータイムを楽しみま~す。

食い意地が張っているもので・・・

そんなこんなで

毎日、退屈をすることもなく過ごしています。

 

そろそろ本題

我が家のひょうたん桜の花が開花しました。

今年は少々早いですねえ

本家の高知の500年のひょうたん桜のHPにはまだ開花情報が載っていませんでした。

 

おまけ

椿(有楽)が昨日 開花しました。

岩根絞?

花ごとに個性があり楽しい

先日アップした椿の根っこに

落花を集めています。

しかし

ツグミ or シロハラが散らかします。

 

イングリッシュテージー(薄ピンク)

可憐でかわいいです。

    

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (misa)
2021-03-17 22:10:48
いやあ、もう参りました!です
私も自粛生活突入にてそれこそ料理しかないと料理本を背面に並べ、番組で良いと思うものは片っ端から録画しノートに纏めるの繰り返し
冷凍保存はめんどいので極力避けていたのですが、やってみるとメチャ便利
他界した父にジャム叔母さんと言われるほど何でもジャムにしていたのですが糖分制限を自分で掛けているので調理禁止
ベジタリアン+鶏ささみを心掛けていながら偶にはみ出したりもして・・・
10年通った料理学校のテキストはもう古いのかもしれませんね
でも主人が半年で4㎏も太ってしまいました
これはどう受け止めたらいいのでしょうか?今までの単純な食生活が彼には合っていたというのかしらん?

今日退院後初めてぼっちdriveでした
朝から鼻血が止まらず主人も心配しながらでしたが無事ご帰還、同じ場所に2時間半も、、、
帰宅してからのフットワークが半端なかった(笑)
返信する
Unknown (jyobitaki)
2021-03-18 00:13:52
misaさん

 こんばんは!
暖かくなりましたね。
今日は夫の2ヶ月に一度の定期検診で出かけました。疲れたぁ!帰宅して昼食を済ませると二人で仲良く炬燵でお昼寝しました^^;

お店が近いので肉類など冷凍保存はしていませんでしたが、コロナになって考えが変わりました。
災害以外にも、コロナなどのこともあり流通が2週間出来なる可能性も無きにしも非ず。保存食は2週間備蓄しておくのがいい  とTV出いっていましたので、より冷凍保存を考えるようになりました。

野菜嫌いな夫のために毎朝野菜ジュースを作っています。
夫は糖尿病の境界線辺りでしたが、今日は検査結果、血圧も糖尿の数値もばっちグー!でした。
お薬も飲み忘れて、まだ40日あまり残っていると言うと
20日分出していただきました。^^

糖質は繊維質が取り込んで輩出してくれるので、野菜を多く摂る方がいいですよね。
それと、味噌汁やお吸い物、スープに野菜の具を沢山入れ、最近は汁ものを付けることを心がけています。
食事の時の食べる順番も大事だそうですよ。
酵素の多いものや野菜を食べて、汁ものやおかずを食べてご飯は最後にすると、ご飯の量が少なくて済みます。

10年も料理学校に通われていたのですか。凄いですね!
夫のために頑張っていますが、お料理上手な人がうらやましいです。


今日はうららかな一日でしたからドライブ日和!でしたでしょう。
我が家のひょうたん桜も一気に開きました。
明日は本家本元のひょうたん桜を見に行こうと言う事になっていますが、夫の体長次第です。

いつもコメントありがとうございます。嬉しいです。
おやすみなさい
返信する

コメントを投稿