Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

福寿草が咲きました。

2018-02-15 22:16:43 | 日記

2月15日(木)

昨日、庭に福寿草が咲いているのに気が付きました。

毎年花を咲かせる福寿草ですが今年は芽が出るのが遅い!と心配していたのです。

福寿草の咲く場所にリュウキンカがはびこっていたので根気よく球根を取り除きました。

その時福寿草の根も引いてしまったのか芽が出てこない!と心配していたのですが

昨日、花が咲いているのに気が付きました。

昨日は所用で出かけたので、花を撮る時間がありませんでした。

今日、望遠レンズを外して、18-200mmのレンズに付け替えて花を撮っていみました。

PLフィルターを持っていないので花を撮るには曇っている方がいいのでしょうが,福寿草は半開きでした。

福寿草

花芯に焦点を合わせ撮りました。

ホワイトバランスを晴れにしても SSやF値を変えると違った色になりました。

ホワイトバランスを曇りして

ホワイトバランスをオートにして

色々設定により色が変わりますね。

レンズを付け替えたついでに 上の庭に咲いている水仙の花も撮ってみました。

姉のうちからもらって帰った水仙ですが純白で美しいでしょう。 なかなか増えてくれません。

少し画像が明るすぎたかな?

このスイセンは香りのいい水仙です。

すべてMモードで撮りました。

厨窓から見える水仙は2種類ですが 上の庭では現在4種類の水仙が咲いています。

 

 

昨日、本当にし久々に電車に乗って新居浜市へ出かけて行きました。

電車の扉には開閉のスイッチがあり 開のスイッチを押してドアーを開いて乗るのです。

偶然、友人も同じ電車に乗られたので教えていただきましたが、一人だったら戸惑ったことでしょう

初めての経験でした。

下車して南の街へ行くために駅のすぐ西に高架ができて居たのです。

渡るのも初めてでした。

以前は遠回りしていかなくてはなりませんでしたが 便利になっていました。

高架からは眺めがよかったので 早速渡り初めの記念写真を撮りました。

中央に見えている山は赤星山です。

東赤石山の左に少し見えているのは権現山ではないかと思います。

冬になり『銅山峰に馬が飛んだら寒くなる』と言われているそうです。

この写真でははっきり見えませんが、うっすらと白く雪が残っているのが馬の形に見えるのです。

西赤石山や綱栗山にはアケボノツツジの群生があり見事です。

但し、花の咲くのに当たり年、裏年があり、毎年美しく花を付ける訳ではありません。

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿