juria

日々の記録

ダンス競技会、一週間後に迫る

2008-06-29 23:13:50 | Weblog
この間終わったと思ったら、また一週間後にダンス競技会があるので
土日は練習に明け暮れる予定だったのですが・・・・・・・・・・・・・・

土曜日の練習が、二時間以上な上とてもハードだったので足の爪を傷めてしまいました!
シマッタ!

ダンススタジオでは皆が一生懸命練習しているのですが、けっこう年配の人が多いので練習時間も少なめ。
そうですよね。

そんなに根を詰めて練習したら、アチコチに故障が出てしまうお年頃。
年齢にあわせた練習というものが絶対必要。

でも、夫がガムシャラに練習したがるので私達は休む暇もなし。
ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
もっと効率よく練習したほうがいいと思うんですけど。

そんなこんなで、今日の練習はお休みに。
明日には治っていると良いのだけど・・・・・・・・・・・・・・・

今日は思い切りガーデニングできました。



手前の黄色いバラがグレイス。
水切れを起こす問題児。

後ろの白いばらは、アイスバーグ
左隣はハニーサックル。
とてもいい香りがします。

やっぱり、ガーデニングの方が好きかも?

暑い日が続いています。

2008-06-28 22:02:15 | Weblog
この頃急に暑くなって、日中は25度くらいに。
すると前庭に植えてあるバラがグッタリしていて、可愛そうなことになっています・・・・・・・・・・・・。
毎日しっかり水やりしているのにどうしたことでしょう?

そういえば去年もそうだった。
原因は何か、これから究明しなくては。
あまりにグッタリしているので、それを見たご近所さんがバラが枯れると思ったと言うほど。
でも日がかげって涼しくなると、シャキンと持ち直すから不思議。
来年はこの場所のバラは鉢植えにするしかないのか?

庭にはこれで完成ということがないというのも分かる気がします。






前庭に植えてある花
去年娘から送ってもらった一鉢の苗が今年はこんなに増えてくれました。
ジキタリスの種類でしょうか?
正式な名前は?です





手前には、こぼれ種を集めて咲かせた矢車草。

そして、ずっと後ろのフエンスにはツルアイスバーグが満開になっているのですが
目で見たように写真に写すのは難しい!

いいカメラがあったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ピエールドロンサールがいよいよ咲き出してきました。
今年もドッサリ咲いてくれそうでうれしい!




名前の分からないミニバラ
かわいい!


今日のバラ パート2

2008-06-26 20:57:53 | Weblog

テーチングジョージア


今年2年目のこのバラは、よそのお宅で見て一目ぼれ。
鉢に植わっていた姿は、とてもはかなげで美しかった!ポーーー
真ん中は濃い黄色で、外側に向かって薄い黄色になるのでどんなバラとも合わせることが出来ます。

でもどんどん大きくなりたくてウズウズしているようで枝が暴れています。
いつも短く切っているのがお気にめさない?
来年は、もっと伸ばしてあげるからね。




キャサリンモーリー


このバラも本当に美しい。
Eガーデンではアーチにして、たっぷり咲かせていたのでこれも伸ばしてあげたいのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
場所がないのが悩みの種



アンジェラ


このバラはアーチにして今年2年目。
けっこう大きくなりました。



花はいつまでも付いているし、元気いっぱいの色がいいでしょう?



最後は網戸に張り付いてお昼ねしているトト
この場所がお気に入りなのですが・・・・・・・・・・・・・・・


網戸が壊れるーーーーーーー!

今日のバラ

2008-06-24 22:05:00 | Weblog

ミスティーパープル


去年娘からのプレゼントのバラ。
今年ようやく咲かせることができました。
青系のバラはうどん粉病に弱いという定説の通り
うどん粉まみれで咲きました。(笑)
ちょっと可哀想かな?
全体像は、真っ白で見せられません。
これも無農薬の宿命か?




ホールスタッフ


鮮やかな赤のバラで巻きがすごい!
ツルバラとして育てた方がいいのかも?
枝の伸びがすごいです。

今の庭

2008-06-22 20:58:21 | Weblog
バラがどんどん咲き出してきました。

蕾をつけるまであんなにヤキモキしたのに、咲き出すとそんなこともすっかり忘れて毎日の変化をうっとり眺めています。



今年のグレイスは、かつてないほどの蕾をつけてます。

このバラは生育旺盛のため、そばに植えたキャサリンモーリーが
とてもかわいそうな目にあってます。
キャサリンちゃん、来年は鉢植えか?



エブリンも一輪だけ、開花!




ピエールドロンサールの蕾。
春に凍害にあったので枝をほとんど切ってしまったのに、またこんなに蕾をつけてくれました。



つるバラの枝は切ってもまた蕾をつける?
うーーん!
疑問だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今年のバラは完全無農薬で育てているので、花がたくさん咲いたら
憧れのバラジャム作りに挑戦したいという夢があるのですが
どうなるか?

ダンス競技会もまた二週間後に迫っているし、仕事はハード、庭には雑草が・・・・・・・・・・・・





そうそう、こんな綺麗な花が咲きました。
これはEガーデンで買ったオルラヤ
でも、庭の片隅にこれと同じ葉っぱが出てきたので抜かずに育てていると
やっぱり、オルラヤではありませんか!
そういえば、去年もこの苗を買って、種をこの辺に埋めておいたのだった。ラッキーーーーーー!
二本になったオルラヤの一本で寄せ植えを作ってみました。



まだ作ったばかりで目立たないですね。




家にある苗だけで作ったのでお金がかかっていない。(笑)
オルラヤ、ユーホルビアダイアモンドフロスト、オキザリス、種からのマリーゴールド。








今日はダンス競技会

2008-06-20 21:33:21 | Weblog
今日は北海道インターがあったのでホテルのダンス競技会場へ・・・・・・・・・
朝の7時半出発。
今回は近いので本当に良かった。
朝は雨が降っていたので、バラも心配だったけれど見回る時間もなし。
髪のセットとお化粧に時間がかかってそれどころではない。












今回はオープン戦だったので、まあ2次予選くらいまで勝ち残りたいと思っていたのですがまさにその通りになってしまったのです。
本音は決勝まで勝ち残りたかった。フーーーーーーーーー


今回で3回目になるこの大会。
もう競技生活も三年目に入るのかと、感慨深い。


ダンスの世界では、見た目がとっても重要。
身長が高くて美男美女なら、もうほかの人とは何歩も引き離している。

それなら私達には、永遠に勝ち目がないのかも?
そんな気持ちで、いたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のインターでは東京の青木組が出場していて、そんな悩みを吹き飛ばして
くれたのでした。

青木組はダンスの世界では日本を代表する選手なのですが、男性の身長が160センチくらいで女性も同じ。
なのに、ものすごい動きでそんなに背が低いとは微塵も感じさせないのです。

そうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
身長ではなかったのか!
人間は見た目ではない、ダンスの世界も見た目を克服できるものがある。

青木組のダンスを見て、その思いを強くしたのでした。

今回の大会では以前のダンスのお友達に何人か会うことができて、頑張っているね!踊りが良くなったね!との言葉をいただいた。

ほんの少しだけど前進できているようだ。
まあ、楽しみながら続けていくことにしますか。(笑)

今日はEガーデンへ。

2008-06-18 15:41:51 | Weblog



いつもチェックしているEガーデンのブログ。
忙しくてもこれだけは欠かさない。

すると去年から欲しかった、コバイエが入っているという情報が・・・・・・・・・
もうすでになくなっているかも?
いや、あってほしい!
と言う希望を胸に、Eガーデンへ。

すると、なんと二鉢だけ残っていたのでした。
ヤッターーーーー!

これを見たのは、去年のEガーデンのブログ。
大きな、ライムグリーンのベルがぶらさがったような花が咲いて、クレマチスのように
ツルで上っていく。

見たとたんに欲しい!と思ったけれど時すでに遅くもう完売!
来年こそはゲットすると誓いを胸に一年が過ぎたのでした。(笑)

コバイエの画像は、花が咲いてからアップします。


このように、欲しい!
と思ったら、必ず手に入れたいものが昔は、洋服だったりアクセサリーだったりしたものが今は植物になったのですね。


そして、今日また欲しいと思うものが・・・・・・・・・・・・・


全体画像





モンタナにも八重咲きがあるなんて知らなかった。
形がひし形で、うっとりするほどの美しさです。
また来年の楽しみになりそう。
でもこのクレマチスの正式名称は一体何でしょう?
どなたか教えてください。

今日はとっても暑い日で写真がうまく写りませんでした。バラもたくさん咲いていたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


名前が分からない(忘れたため)けど、すごく素敵な香りのバラ。
これも来年の楽しみです。






我が家の庭では、トトが遊んでいます。
ベストショットをねらっていたのに下を向いてしまいました。
残念!




バラ一番乗りは・・・・・・・・・・・・・・

2008-06-13 20:42:31 | Weblog
なんと今年新入りのメアリーローズが一番に咲いたのでした。
このバラは、鉢植えにしていたもので肥料過多事件の難を運よく逃れたもの。
良かったね、メアリーちゃん。(笑)



雨のあとのしずくも、みずみずしくて美しい!




来年は鉢を卒業して、地面に植えてあげるから大きくなってね。


ピエールドロンサールの凍害を逃れた枝の先には、こんなに大きな蕾が・・・・・・・・・・・



それがついに、開きました!
ヤッターーーーーー!



そして、切ってしまった枝の先にも数え切れないほどの蕾がついて徐々に大きくなりつつあります。



クレマチス
確か、ヤングと言う名前だったような・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、去年の秋に全滅して、すっかり枯れたと思っていたのですが
春になったら、地面から芽が出てきて大きな花をつけました。

今までは鉢植えで越冬する時も、しっかり枝が残っていたから、地上部に何もなくなるなんて、考えられなかったんですけど・・・・・・・・・・・・・


まだまだ勉強不足!


花ニラもようやく咲き出してきました。
これはもっと増えてもらいたいもの。





そして、種から育てたマリーゴールド。
この鮮やかな黄色がけっこう気に入ってます。
庭の一角が明るくなっていいわ!



マリーゴールドは土の中のセンチュウという虫を駆除してくれる効果があるそうなので、植えてみました。
綺麗な花を育てるためには、やっぱり土が良くないとダメなんですよね。
基本の土作りからしっかりやらなくては!

分かっているけど、なかなか時間が・・・・・・・・・・・・・・・・・



バラはなんとか復活

2008-06-09 22:08:11 | Weblog


肥料のやりすぎが原因か?
それとも、根元に置いたくんたんが良くなかったのか、
グッタリしたり、葉っぱが垂れ下がってしまったりで、やきもきしたのですが
なんとか復活してくれました。

困ったときは、Eガーデンへ。
枯れそうな植物にはてきめん効果がある、土母を買って
さっそく根元に原液のまままきました。

すると、なんと葉っぱが元気を取り戻したのでした。
良かったーーーーーーーーー!
これで、開花まで一安心。
あとは何もしないでじっと待っていることにしましょう。





日陰の庭ではホスタや、ラムズイヤーが大きくなってきました。



種からのパンジーはまだ元気。






バラの肥料

2008-06-03 21:00:29 | Weblog
バラの肥料は4月の中ころに、コップンと油粕を同量撒いてました。
今まではそれで充分に綺麗なバラが咲いていたのですが・・・・・・・・・・

今年は、なんか茎ばかりが伸びて花芽のつきがイマイチ。
これが蕾になる?
と思っているとどこまでも茎だったりして、変なのです。

ご近所では、もう沢山の蕾が上がっていると言うのに・・・・・・・・・・

これは、コップンの量が少なかったに違いないと勝手に判断して、今になって追肥したのでした。

小さいながらも蕾をつけていると言うのに、この時期肥料をやるのは暴挙だったようで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日見ると枝先がグッタリ!

オーーーーーーーー、マイゴッド!

どうか持ち直してーーーーーーーー!
と願いを込めて、モクサクスと土母をブレンドして、バラの根元に散布!




今回もバラから、子育てにも通じる重大な教訓を学んだのでした。

教訓その一     よその子と比較するな。
教訓その二     わが子を信じてジックリ待て